2025年01月06日
仕事はじめ&忘年会余話(新年会おすすめ店)
編集部は本日より仕事はじめ。9日間という長めの冬期休暇をいただきました。
車中泊で6時間かけて車で大阪まで行ったスタッフあり、キャンプ場でうなされていたスタッフあり、お子さんたちと大変な道中あり…と、それぞれに充実した冬休みだったようです。そういえば、気づいたら約半数が「関西に帰省する」というメンバーになっており、知らず知らずのうちに編集部内の関西カラーが強まっていました。嬉しい限りです。(ずっとソロ関西弁だったので)。
年末の忘年会は、心も身体もどっぷり疲れていたので、癒しの「蕎麦むらた」さんへ。
ここのお出汁を飲むだけで、HP体力が回復します。今回は鴨鍋コースです!イエイ!
美しい鴨鍋を撮りたいだけなのに、撮らせてくれない。邪魔な指、どけて。
指がどいても、遠くに妖怪 妖気を感じる…。
そして驚くほど盛り上がっていない、忘年会会場。
大丈夫?この会社、大丈夫そ??
…というのは嘘で、このときは一旦家に帰ってお子さんの晩御飯を用意してから、再度参戦するシエルに宛ててみんなで「急がなくていいよ、鴨はとっておくよ、先に乾杯はするよ、酒はのんでおくよ」という優しいグループLINEを送っていただけです。すぐに騒ぎ始めました。
もちろん最高に美味しいお蕎麦で〆。年越し前にフライングで年越しそばをいただきました。
「むらた」さん、お昼に行く方(昼飲みも含めて)は多いと思うのですが、夜こそ真骨頂ですよ。ここのだし巻きをアテに飲む日本酒は最高です。日本酒のラインアップもこだわりまくっているし。そして今の時期は、鴨鍋が最高。上品なしつらえの中、5500円という破格のコース料金で極上の鴨を存分に楽しめます。新年会にもおすすめですよーー
車中泊で6時間かけて車で大阪まで行ったスタッフあり、キャンプ場でうなされていたスタッフあり、お子さんたちと大変な道中あり…と、それぞれに充実した冬休みだったようです。そういえば、気づいたら約半数が「関西に帰省する」というメンバーになっており、知らず知らずのうちに編集部内の関西カラーが強まっていました。嬉しい限りです。(ずっとソロ関西弁だったので)。
年末の忘年会は、心も身体もどっぷり疲れていたので、癒しの「蕎麦むらた」さんへ。
ここのお出汁を飲むだけで、HP体力が回復します。今回は鴨鍋コースです!イエイ!
美しい鴨鍋を撮りたいだけなのに、撮らせてくれない。邪魔な指、どけて。
指がどいても、遠くに
そして驚くほど盛り上がっていない、忘年会会場。
大丈夫?この会社、大丈夫そ??
…というのは嘘で、このときは一旦家に帰ってお子さんの晩御飯を用意してから、再度参戦するシエルに宛ててみんなで「急がなくていいよ、鴨はとっておくよ、先に乾杯はするよ、酒はのんでおくよ」という優しいグループLINEを送っていただけです。すぐに騒ぎ始めました。
もちろん最高に美味しいお蕎麦で〆。年越し前にフライングで年越しそばをいただきました。
「むらた」さん、お昼に行く方(昼飲みも含めて)は多いと思うのですが、夜こそ真骨頂ですよ。ここのだし巻きをアテに飲む日本酒は最高です。日本酒のラインアップもこだわりまくっているし。そして今の時期は、鴨鍋が最高。上品なしつらえの中、5500円という破格のコース料金で極上の鴨を存分に楽しめます。新年会にもおすすめですよーー