出張土産オンライン会議の失敗

2023年02月28日

月刊はかた3月号(2023)発売です!

1



今月の特集は「400年後も息づく 長政の遺産」。

今年は黒田長政没後400年の節目の年なのです。
父・如水ばかりが大河にもなるし、銘菓にもなるし(如水庵)、もてはやされている節がありますが、息子も大人物。我々が暮らすこの福岡の礎を作ってくれた長政公への感謝の気持ちを込めた特集です。ついでに、あのホテルの社長も、あの名店のオーナーも黒田家にゆかりがある、というようなこぼれ話も取材しました。黒田藩トリビア満載なので、次回の飲み会前にしっかり読んで、仕込みネタの参考にしてください。


毎月、編集後記は特集にちょっとちなんだテーマなんですが、今回は「長政公エピソードなんて、誰ももってないわ…」ということで、春の門出にふさわしい「テンションが上がる曲」というお題にしました。みんなにアがる曲を教えてもらったら、通勤タイムのプレイリストに加えよう〜!と、どんな曲が上がってくるのか楽しみにしていたら…(以下ネタバレ)。



50代→君が代、ブルーハーツ 
40代→奥田民生 
30代→Eテレ  
20代→ゴダイゴ 

・・・・・え?なに、これ。
まじでこれが、令和に聞いた「アガる曲」アンケートの結果なのーっ!?

嗜好のアップデートを全くしないメンバーでお届けしているようです。
全く参考にならなかったわ〜〜〜〜と言いつつ私も、10年以上前の曲を上げてますけど




コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
出張土産オンライン会議の失敗