2014年09月29日
月刊はかた10月号(2014年)はお金のはなし。
月刊はかた10月号が本日あがってきました。
今号の特集は、久々に超現実的な「暮らしとお金の豆知識」です
「私たちの世代になれば年金も期待できないし、老後はつつましく、我慢と節約の人生になるのかなぁ…」なんてペシミスティックな考えに陥らないためにも、今のうちから準備をしっかりして、いつまでも元気で、美味しいものを食べ、行きたいところに行き、したいことをできる人生を送りましょうという、ポジティブ企画です。
「ライフプラン家計簿を作りましょう!」というページを見ていたミヨッシーが、「あ、このままいくとうち、子どもが大学に入る時点で赤字転落決定だ〜〜きゃははは」と、えらく明るく絶望してましたが、そんな絶望も今のうちに対策しておけばノープロブレム
秋の夜長、月刊はかたをきっかけにご家族やご夫婦で、現実的なことをいろいろ話し合ってみてはいかがでしょうか。
ちなみに、話し合った結果、節約方向に進もうという結論がでた皆様におすすめしたいのが、今号46Pでご紹介している人気鮨店。
信じられない価格で、鮨のコース、つまみ、幻の銘酒の数々を提供してくれます。
たぶんこの品質だったら、倍(または3倍?)の価格でもおかしくないくらい。
福岡が誇る、超良心的な素晴らしい鮨店です。
特集を読んで、節約を考え始めた人にも嬉しい、懐に優しい最高の鮨を紹介するという、1冊の中の見事な連携プレー。(自画自賛、大好き)
今号もかゆいところに手が届く、スーパードメスティックマガジンをどうぞ!