2014年02月27日
月刊はかた3月号は天神様!
明日発売の月刊はかた3月号は「天神さまと福岡・博多」。
ご存じ、九州イチの繁華街といえば「天神」ですが、天神ってあの菅原道真公のこと??…と一度は皆さん、疑問に持たれたことがあると思います。
・・・ない?
・・・・・・なんの疑問も持たずに、「天神って…単に地名でしょ?」とか思ってました??
何事にも疑問を抱き、気になったらすぐ調べてみるのがいいですよ〜(←なぜか上から目線)
月刊はかた編集部内には、「ウエダ特命・すぐやる課」があるので、すぐ調べちゃいました。
Q.なぜ太宰府ではなく、この編集部がある地が天神と呼ばれるようになったのか。
Q.…っていうか、そもそも道真公って人間なのに、なんで神様になってんの??
Q.天満宮って、そういえば牛が祀られてるけど、なぜに牛?
などなど、疑問を持てばすぐに特集になっちゃうこの仕事、楽しいなぁ〜〜〜
ということで、上記疑問、1冊でまるっと解決しちゃいますよー。
天神にお住まいの方も、天神にお勤めの方も、飲み会でちょいと小粋な話を披露したい方も、必読です