2011年03月01日
祝!博多駅開業イブイブ
いよいよ新生博多駅誕生をあさってに控えた本日、プレス用の内覧会が開かれました。
この博多駅、京都駅や名古屋駅を抜き、商業施設部分だけとしては日本最大を誇るそう。
なんだかこういう分野で九州って、「日本一」の称号を受けることは少ないので(鶏の消費量とか、イ草の生産量とか、いろんな日本一はあるんですけどね
)、とってもワクワクします。
もちろん今日はカメラを持って入場したわけですが、プレオープン扱いなので商品もしっかり並んでいます。
眺めているうちに、ここ五年ほど鳴りを潜めていた私の物欲魂が、恐ろしいほどむくむくと…。
んもうカメラ放りだして、ピアスとかワンピースとかバッグとか手当たり次第に買ってしまいたい危ない衝動に駆られました。
魅力的なお店が多くて、本当に危険。
理性に問題がある方は、クレジットカードを抜いて訪れることをお勧めします
(私だけ?)
こちらは屋上部分にある、門前仲町の様子。
あいにくの雨でしたが、こちらもオープンしたら楽しいスペースになりそうです。
とにかく明後日3月3日は、福岡・博多にとって歴史的な一日になることでしょう。
みんなで一緒に盛り上がりましょうね!!
この博多駅、京都駅や名古屋駅を抜き、商業施設部分だけとしては日本最大を誇るそう。
なんだかこういう分野で九州って、「日本一」の称号を受けることは少ないので(鶏の消費量とか、イ草の生産量とか、いろんな日本一はあるんですけどね

もちろん今日はカメラを持って入場したわけですが、プレオープン扱いなので商品もしっかり並んでいます。
眺めているうちに、ここ五年ほど鳴りを潜めていた私の物欲魂が、恐ろしいほどむくむくと…。
んもうカメラ放りだして、ピアスとかワンピースとかバッグとか手当たり次第に買ってしまいたい危ない衝動に駆られました。
魅力的なお店が多くて、本当に危険。
理性に問題がある方は、クレジットカードを抜いて訪れることをお勧めします

こちらは屋上部分にある、門前仲町の様子。
あいにくの雨でしたが、こちらもオープンしたら楽しいスペースになりそうです。
とにかく明後日3月3日は、福岡・博多にとって歴史的な一日になることでしょう。
みんなで一緒に盛り上がりましょうね!!
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by かおりん 2011年03月03日 12:51
先週土曜日、お酒の会参加させていただきました。お酒は、もちろんですが、おつまみも、
酒飲みの心をワシづかみでした。
連れも異業種交流会をしていたようで楽しんでおりました。あのお店も少し郊外に出ただけで、
あんなところがあるとは、知りませんでした。
ぜったい、夕食を食べに行こうね〜〜っと、話してました。
ジビエ好きの私たちには、たまらないお店です。
満喫させていただきました。
酒飲みの心をワシづかみでした。
連れも異業種交流会をしていたようで楽しんでおりました。あのお店も少し郊外に出ただけで、
あんなところがあるとは、知りませんでした。
ぜったい、夕食を食べに行こうね〜〜っと、話してました。
ジビエ好きの私たちには、たまらないお店です。
満喫させていただきました。
2. Posted by うえだ 2011年03月03日 14:02
かおりんさん、ご参加ありがとうございました!!
お会いできるのをとっても楽しみにしていたのですが、やんごとなき沖縄遠征のためにチャンスを得られず残念でした
楽しんでいただけたようで、本当に嬉しいです。
いいお店でしょう〜〜?
猪焼きと鴨鍋、絶品です。
桜の季節にはそれはそれは見事な庭園となりますので、ぜひまた訪れてみてくださいね。
今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
編集部一同を代表して、お越しいただいた皆様、そしてご協力いただいた磯の澤様、野鳥様に心からの感謝を申し上げます。
ありがとうございました!!
お会いできるのをとっても楽しみにしていたのですが、やんごとなき沖縄遠征のためにチャンスを得られず残念でした

楽しんでいただけたようで、本当に嬉しいです。
いいお店でしょう〜〜?
猪焼きと鴨鍋、絶品です。
桜の季節にはそれはそれは見事な庭園となりますので、ぜひまた訪れてみてくださいね。
今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
編集部一同を代表して、お越しいただいた皆様、そしてご協力いただいた磯の澤様、野鳥様に心からの感謝を申し上げます。
ありがとうございました!!