2009年01月05日
あけました!
あけまして、おめでとうございます。
本日、仕事はじめですがまだ同じ社内スタッフからの年賀状が届いてません。
年賀状より先に顔を合わすって、ちょっとバツが悪いですね…。
ちなみに私の30日に出した年賀状も、「昨日届いた」と友人から連絡がありました。
郵政公社さんの頑張りに期待しすぎた私が悪いのです。
来年からは絶対に25日までに出します。
“郵便局”時代の栄光はもう彼方なのですね〜〜(←既に人のせいにしてる?)
仕事はじめは恒例の櫛田神社へお参りに行ってきました。
…が、例年になく、もん〜〜〜のすごい人で(例年比6倍くらい??)、このまま並んでいたら業務が開始できないと英断した結果、御札だけ買って会社近くの水鏡天満宮でお参りしました。
水鏡天満宮も、「天神」の地名の由来になったくらいですから十分に由緒正しい神社ですしね。
頑張って並ばなくても、ご利益は同じはずです。
でもこっちは並んだ。
←「ちんや」さんです。
やはり仕事はじめくらい、おいしいランチで元気つけようじゃないかー!と、肉の名店に開店前から並んでしまいました。
神社は並ばないのに、肉には並ぶのか…。
食事後はこれまた櫛田神社並みに大行列ができていたので、開店前に並んで正解でした。
私が頼んだハヤシライスと、ケンケンの焼肉定食。
思いっきり見た目も「男子食」ですが、うちの女子の8割がこの焼肉定食を頼んでました。
丑年ですから。ガッツリ牛を食べねばね
2009年もこんなかんじで編集部、スタートです。
そして、気付けばこのブログももう5年目に突入です。
今年もグダグダですが、どうぞ宜しくお願いします〜〜
本日、仕事はじめですがまだ同じ社内スタッフからの年賀状が届いてません。
年賀状より先に顔を合わすって、ちょっとバツが悪いですね…。
ちなみに私の30日に出した年賀状も、「昨日届いた」と友人から連絡がありました。
郵政公社さんの頑張りに期待しすぎた私が悪いのです。
来年からは絶対に25日までに出します。
“郵便局”時代の栄光はもう彼方なのですね〜〜(←既に人のせいにしてる?)
仕事はじめは恒例の櫛田神社へお参りに行ってきました。
…が、例年になく、もん〜〜〜のすごい人で(例年比6倍くらい??)、このまま並んでいたら業務が開始できないと英断した結果、御札だけ買って会社近くの水鏡天満宮でお参りしました。
水鏡天満宮も、「天神」の地名の由来になったくらいですから十分に由緒正しい神社ですしね。
頑張って並ばなくても、ご利益は同じはずです。
でもこっちは並んだ。
←「ちんや」さんです。
やはり仕事はじめくらい、おいしいランチで元気つけようじゃないかー!と、肉の名店に開店前から並んでしまいました。
神社は並ばないのに、肉には並ぶのか…。
食事後はこれまた櫛田神社並みに大行列ができていたので、開店前に並んで正解でした。
私が頼んだハヤシライスと、ケンケンの焼肉定食。
思いっきり見た目も「男子食」ですが、うちの女子の8割がこの焼肉定食を頼んでました。
丑年ですから。ガッツリ牛を食べねばね
2009年もこんなかんじで編集部、スタートです。
そして、気付けばこのブログももう5年目に突入です。
今年もグダグダですが、どうぞ宜しくお願いします〜〜