2007年02月22日
新しい食文化の創造。
蛸とか、なまことか、ウナギとかを最初に食べた人ってすごいですよね。
冷静に考えると、ゴボウもすごいと思います。
根ですよ。
玉ねぎもすごいな。
球根ですよ。
と、数多チャレンジャーがいる中で、私が最も敬意を表したいのは、こちらを食した人です。
シラコ…マイラブ
最初に精巣という臓器を食べようと思った方に、心から感謝の意を伝えたいです。
頑張ってくださってありがとう。
おかげで今、「この物体、何?どこの部分?…えっ!?精巣!!??」といちいち確認してショックを受けることなく、心置きなく安心してパクつくことができます。
あなたのおかげで「焼白子が好物」といっても、白い目で見られずにすみます。
「焼いた精巣が好物」って言うと、間違いなくブラックリストにエントリーですもんね。
食文化はチャレンジから生まれます。
今、自分の食べ方に後ろ指をさされている方も、いつかそれが食文化になるかもしれませんよ。
あ、「コーヒーの中に噛み終わったガムを漬けたら、コーヒーガムに再生する」っていうのは、100年後も食文化にはなってないと思いますけどね…編集長。
冷静に考えると、ゴボウもすごいと思います。
根ですよ。
玉ねぎもすごいな。
球根ですよ。
と、数多チャレンジャーがいる中で、私が最も敬意を表したいのは、こちらを食した人です。
シラコ…マイラブ
最初に精巣という臓器を食べようと思った方に、心から感謝の意を伝えたいです。
頑張ってくださってありがとう。
おかげで今、「この物体、何?どこの部分?…えっ!?精巣!!??」といちいち確認してショックを受けることなく、心置きなく安心してパクつくことができます。
あなたのおかげで「焼白子が好物」といっても、白い目で見られずにすみます。
「焼いた精巣が好物」って言うと、間違いなくブラックリストにエントリーですもんね。
食文化はチャレンジから生まれます。
今、自分の食べ方に後ろ指をさされている方も、いつかそれが食文化になるかもしれませんよ。
あ、「コーヒーの中に噛み終わったガムを漬けたら、コーヒーガムに再生する」っていうのは、100年後も食文化にはなってないと思いますけどね…編集長。