取材しているところを取材されました。月刊はかた10月号発売です!

2006年10月02日

九州行脚。

9f95344c.jpg2ヶ月に1週間ほど、とある企業の広報誌のために九州全土を周っております。
今回は熊本県と大分県を中心に、東奔西走。
名物を食べる暇も、逸品を探しにいく暇もなく、我ながら余裕のない仕事っぷりです。反省、反省。


昨日は大分県佐伯市というところへ行ってきました。
みなさん、ご存知でしょうか。
九州は高速道路とJR、この2つが地域発展の全てを担っています。
高速道路がない地域、JR特急がない地域。
…この二つは必然的に陸の孤島となってしまいます。

昨日の佐伯市へは、往復7時間ほどかかりました。
大分の政治家の皆さん、頑張ってください…と、初めて「道路族って必要かも」と思いました。
私の仕事のためにも、全国過疎地に高速道路をお願いします。
税金はそんなにたくさん納められませんが。


ちなみに、残る恐怖の土地は、平戸と延岡です。
この二つも高速道路に阻まれた地域です。
東京の企業担当者さんが無邪気に、「明日、平戸に朝9時ですから!」と言ってくる日が来ないことを祈るばかりです




トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
取材しているところを取材されました。月刊はかた10月号発売です!