2020年05月

2020年05月29日

月刊はかた6月号(2020年)発売です!

IMG_5328


なんか表紙が若干歪んで写ってますが、これは本日出勤担当のミヨッシーが撮ってくれた写真なので、歪みは彼女の撮影技術によるものです。悪しからずご了承ください

今月の特集は「先人を知る 福博ウォーキング」。
博多の町は平清盛の時代から、元寇やら太閤町割りやらを経て幕末志士たちの活躍に至るまで、いろーんな先人たちの歴史が刻まれてきた土地です。
それゆえ、教科書に出ているあの人やあの事件の遺構が各地に残っている、「歴史散歩」にぴったりの町でもあります。
今月はわが編集部が得意とする「歴史」と「お散歩」を組み合わせた、「祝!外出自粛制限解除&でも密は引き続き避けるよ」特集です。
人が普段あまり集まらない場所も、視点を変えたら面白いお散歩道になるよ〜という提案でもあるので、参考にしていただけたら幸いです。




2020年05月27日

あと2日!

編集部は来週から一旦通常勤務に戻ることが決まったので、(一応何事もなければ)在宅ワークはあと2日を残すのみとなりました。
国の指針に沿い、社会にも皆さんにも迷惑をかけないための精一杯の対応を小さい会社なりにしてきたわけですが、それでもやっぱりいつも通り働ける日が待ち遠しかったです。
早く出社したい〜〜〜!
このまま第二派が来ないことを、切に切に、願います。

IMG_5325 (2)


で、在宅期間中の私の机に山積みになったtodoメモを見返してみました。
自分のではなく、私以外全スタッフの「本日のtodoリスト」です。
毎朝スカイプで確認して、紙に書き出して、スラックでリマインドして…と、「デジタルとアナログの融合」を繰り返していたのですが、久々に全員の動きがしっかりと伝わってきて、とてもよかったです。
わが編集部スタッフの仕事の早さ&能力の高さがよーくわかった2か月でした。
これ、とっても良かったので、在宅終了後も続けるね!(>社内連絡)

ということで、本当に入社以来(というかたぶん人類史上初めて、ですね)の未曽有の危機であることは間違いないのですが、「新しい生活様式」に加えて、「新しい働き方」が生まれたのも事実。
来月からは、この新しい働き方で、より良い雑誌作りにまい進したいと思います



2020年05月18日

運動不足解消法

編集長というのは、新聞社でいうところの「デスク」的な職種。
皆さんから集まってくる原稿をチェックしたり、進行を見ながらお尻叩いたり、特集の軌道修正をしたり…とその仕事はほぼ、その名の通りデスク=机に張り付きっぱなしのことが多いのです。

ただでさえ日本一動かない職種なのに、リモートワークになって通勤すらなくなったらもう運動不足に歯止めがかからないっ!!

ということで、在宅中の日課は、18時の定時を迎えたらまず「毎日30分走る」ことにしました。

これ↓で。 

IMG_5221



だいたいスラックで全員の動きが見えてると思いますが、おそらく私は18時前後に本日のまとめと確認を各人に送り、18時30分〜19時くらいに一旦行方不明になり、19時〜にまた確認の返事をしていることに皆さん、お気づきでしょうか?(社内連絡です)。
行方不明時に鬼の形相で30分走ってから戻ってきているので、間違っても19時に「スカイプ繋ぎましょう」とか言うのは絶対にやめてください。(社内連絡です)。


全国の皆さんもそれぞれに在宅ワーク、いろんな工夫と努力をされているんでしょうね。
もう少しの辛抱と期待して、あとちょっと一緒に頑張りましょう!

2020年05月14日

月刊九州王国6月号(2020)、発売です!

IMG_5309


大特集は「偉人が愛した九州の名湯」。
九州の元祖・温泉ソムリエといえば、ご存知西郷どん。
無類の温泉好きで、特に南九州の温泉地網羅っぷりはすごいです。
今回は西郷どんにご登場いただき(ノーギャラ)、主に鹿児島方面の秘湯名湯のご紹介をしていただきました。トモミン画伯による、「せごどん、入浴シーン」もあります。マニア必見。
その他、偉人や文化人などが愛した九州の温泉を一挙にご紹介しています。
読むだけでも面白いし、県境越えてもよくなったらぜひ浸かりに行っていただきたいです!


第二特集は「茶の国・九州を生んだのは、誰?
静岡方面の皆さまには申し訳ないのですが、相変わらず九州大好き人間たちで作っている雑誌なので、今回も「日本を代表するお茶の名産地、九州ーーー!」というブレないスタンスで作っております。
だって、栄西が最初に茶を持ち帰ったのも九州だし〜、売茶翁っていう煎茶の中興の祖も佐賀出身だし〜、何より嬉野・八女・知覧…と銘茶産地オンパレードだし!
ということで、「色は静岡、香りは宇治よ、味は狭山…」という全方向全エリアをまるっと無視して、「ノーノー、九州こそナンバーワン!」というお茶特集を作り上げました。
ただし根拠もなく声を上げているわけではなく、ものすごく歴史に裏打ちされた根拠がありますので、ぜひ全国銘茶エリアの皆さまもご一読ください(怒らないでね


創業以来、初めて全リモートワークで作った一冊です。
取材もスカイプ&ズーム&電話で、ほぼ行いました。
いつもより苦労した面もありますが、クオリティは落としていない自信があります。
ぜひ一人でも多くの皆さまにご高覧いただけると幸いです!




2020年05月08日

【重要】5月末までリモートワークを継続予定です。

残念ながらGW明けの昨日、緊急事態宣言が解除となりませんでしたので、引き続き編集部は基本的に在宅勤務とさせていただきます。
当面下記の状況を継続しますので、関係者の皆さまご確認ください。

★終日テレワークでの勤務
原則、事務所は閉鎖しますので、ご来社いただかないようお願い申し上げます。

★電話、メール等でのお問い合わせ対応
各担当者のメールアドレス及び電話番号をご存知の方は、可能な限り個人宛に連絡をお願いします。
それ以外の問合せ等に関しては、下記宛までお願いします。

☎092−761−0895(平日11〜16時のみ受付)
✉ info@a-r-t.co.jp(終日OK)


通常勤務となればすぐに当ブログ内で告知いたしますので、今しばらくご不便おかけしますが、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

2020年05月06日

【重要】編集部営業時間等についてのお知らせ 

※5月6日までこの記事を最上位に固定しています。

月刊はかた・九州王国編集部では、新型コロナウィルスの感染予防策の一環として、当面の間、下記の通り変則的な営業体制を取らせていただきます。


★終日テレワークでの勤務
原則、事務所は閉鎖しますので、ご来社いただかないようお願い申し上げます。

★電話、メール等でのお問い合わせ対応
各担当者のメールアドレス及び電話番号をご存知の方は、可能な限り個人宛に連絡をお願いします。
それ以外の問合せ等に関しては、下記宛までお願いします。

☎092−761−0895(平日11〜16時のみ受付)
✉ info@a-r-t.co.jp(終日OK)

内容を確認次第、追ってご連絡させていただきます。




お客様、関係各位におかれましては、ご不便お掛けいたしますが、
何卒ご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。

新型コロナウイルス感染症の1日も早い収束を心よりお祈り申し上げます。

2020年05月01日

ガメラとドームと月刊はかた。(←部屋とYシャツと私、風)

一体何の雑誌なのかと思われそうですが、次号で「ガメラのDVDと福岡ドームを一緒に写真に撮る」というミッションが私に課せられました。

ということで、緊急事態宣言で閑散としている百道の町で、ガメラシチュエーションを探してさまよってきました(車です!非接触!)

IMG_5241


まずはマークイズ駐車場側から撮影。逆光ーーー!!


IMG_5250



移動して、ツツジがきれいだったので、ヒルトンと一緒に撮ろうかな?と車寄せ。
撮った写真を見たら、ドームなのか何なのか全く判別不能で、却下。


IMG_5257



じゃあ、ぐるりと回って、逆サイドからドームとヒルトンを一緒に構図に入れようかな…と試みるも、致命的にダサい構図。ありえん。なんじゃこりゃ。


IMG_5253


ということで、マークイズ逆サイドからのこの構図に収まりました。
ドームもガメラもしっかり入ってよし!


ガメラのDVDを持って、ひたすらドーム周りをぐるぐる回りながら撮影する不審者1名。
絶対に、警備員さんの日報に「怪しい女あり」と書かれたはずです…。


一体「福博の上質な文化情報誌」のどのページに、この「ガメラ&ドーム」が必要だったのか?
月刊はかた6月号で掲載予定ですので、結果をご確認くださいませ。