2014年02月

2014年02月27日

月刊はかた3月号は天神様!

__



明日発売の月刊はかた3月号は「天神さまと福岡・博多」。

ご存じ、九州イチの繁華街といえば「天神」ですが、天神ってあの菅原道真公のこと??…と一度は皆さん、疑問に持たれたことがあると思います。
・・・ない?
・・・・・・なんの疑問も持たずに、「天神って…単に地名でしょ?」とか思ってました??

何事にも疑問を抱き、気になったらすぐ調べてみるのがいいですよ〜(←なぜか上から目線)
月刊はかた編集部内には、「ウエダ特命・すぐやる課」があるので、すぐ調べちゃいました。

Q.なぜ太宰府ではなく、この編集部がある地が天神と呼ばれるようになったのか。
Q.…っていうか、そもそも道真公って人間なのに、なんで神様になってんの??
Q.天満宮って、そういえば牛が祀られてるけど、なぜに牛?


などなど、疑問を持てばすぐに特集になっちゃうこの仕事、楽しいなぁ〜〜〜


ということで、上記疑問、1冊でまるっと解決しちゃいますよー。
天神にお住まいの方も、天神にお勤めの方も、飲み会でちょいと小粋な話を披露したい方も、必読です



2014年02月24日

編集部うまい棒祭り

d


一体なにが起こったのか、編集部は現在「ヤマザキ春のパンまつり」並みの「うまい棒祭り」中です。
(とあるところからいただきました)。

私がうまい棒から離れていたこの20数年の間に、こんなにも種類は増えていたのか…とうまい棒に過ぎ去った年月を思い知らされます。
特に、編集部内でジャンケンで争奪戦になった「シュガーラスク味」はうまい棒の真髄ともいえる、「真ん中に穴」が開いてないそうです。
…そんなのうまい棒じゃない…私の知ってるうまい棒じゃない…


とか言いながら、じゃんけんに勝ってしまったのでシュガーラスク味、手に入れたんですけどね
いつ食べようかな〜〜

2014年02月21日

文化情報誌から郷土資料へ昇格?

県立図書館の郷土資料室に、撮影にお邪魔したら、思わぬところでわが子とご対面。


h



わかります??



__



なんと、貴重な郷土資料として、「月刊はかた」が展示資料になっていました。
あらまあ、嬉しい


最近、学校の学習資料として使っていただいたり、郷土史研究家の方の講演資料にしていただいたり、福岡の歴史や文化を知るためのツールとして、多方面でご活用いただいているみたいです。

自分たちが作ったものが、展示資料になるなんて、とっても嬉しい〜〜

その分、校正と資料の精査は徹底して、間違いのないものを作らなくてはいけませんよね。
改めて、気を引き締めて精進します!

2014年02月19日

パパラッチ

博多の名店「ちんや」にミヤモンをランチに連れて行ったヤナッチから、一人ピエトロ中だった私宛に写メが届いたのですが、その愛っぷりがはんぱない。

140219_125938

食べるミヤモン



140219_130003

色設定を変えて、もういっかい食べるミヤモン



140219_130023

箸の動きが高速で、ぶれるミヤモン



140219_125948

大盛りがなかなか減らず、ほくそ笑むミヤモン




…って、こんなに私、ミヤモンの写真要りませんからっ!!!(正直!



まるで愛猫を撮るかのように、1コマ1コマを撮っては送ってくるヤナッチ。
よほど男子の後輩ができたことが嬉しいのか…。


とりあえず、なんかよくわからないけど私の画像フォルダにミヤモンの写真が貯まりつつあります。
研修が終わるころには「博多アルバム」として贈呈しょうかなー。食べてる写真しかないけど。

2014年02月18日

季節外れのサンタさん

季節外れのサンタが東京から戻ってきました。

東京研修に行っていたゴイシが帰ってきたのです。
大量のお土産とともに。

なんと、ディズニー好きの私とミヨッシーにはディズニー関連グッズを、デザイナーのサオリンにはデザインワーク雑貨を、もらったチョコレートの数をおばあちゃんに報告しなくてはいけないミヤモンにはチョコを、そして「ハンケチ・ちり紙・爪・名札」という昭和の教えを未だに守るヤナッチにはおしゃれポケットティッシュケースを…と、それぞれに最適なお土産を見繕ってきてくれたのです。

なんちゅう、素敵なサンタさんだー
「あの人にはコレがいいかな」と考えてくれる、その時間が何より嬉しいですよね。

冬のディズニーランドでテンション上がりまくってる時に、その瞬間は完全に記憶から抹消したいであろう会社のメンバーを思い浮かべてくれただけで有難いです。

ミッキー、ドナルド、ダッフィー、ウエダ、スティッチ、プルート、ミヨッシー、ミニー…と、うかれテンションの合間合間に脳裏にちらついてすみませんでした。

飲んだあとの缶かん(←紅茶セットでした)も大事にするね〜〜〜

2014年02月13日

九州王国3月号発売です!

f


明日発売の九州王国3月号の特集は「おばあちゃんの知恵袋」と「冬のラグジュアリー日帰り温泉」の二本立て。
今号は気軽に読める、ちょっとジャブ的な2特集です。

というのも、来月ヘビー級チャンピオンな特集を予定していますのでね。
定期購読の皆様へ、今月はちょっと心と頭を休めて、来月への備えをしていただければと思いまして。
(九州王国は定期購読の数がものすごいので、メジャー読者様が定期購読者なのです。ひいきしちゃってすみません


しかしまあ、九州のおばあちゃんの知恵は、すごいですね。
私は知らないことだらけでした。
打ち身の治し方とか、風邪のときの焼酎の使い方とか、明日から使える便利情報満載です。
特に、しゃっくりの止め方は衝撃的でした。
「なすびを反対から言うと?」「びーすーなー」…で、しゃっくりが止まるという、完全なるプラシーボ関西習慣で育ってきた身には、九州のしゃっくりの止め方、アクロバティックすぎてびっくりしました。

詳細は本誌でご確認を。


第二特集はこの寒い時期に行きたい、「お食事&温泉」の日帰りプラン特集です。
絶景あり、フレンチあり、とちょっと面白いところを集めています。

月刊はかた2月号の影響が残ったのか、日本酒のプレゼントもありますので奮ってご応募くださいね〜




2014年02月12日

大人の遠足@いそのさわ蔵開き2014

DSCF2118



昨日は編集部の2月恒例行事、「いそのさわ」さんの蔵開きへ行ってきました〜〜。
めっちゃ寒かったけど、いいお天気で気持ち良かったです。



BlogPaint


今年は「去年と同じ轍は踏まない」をモットーに、和らぎ水代わりのお茶をちゃんと用意して、適宜、酒→お茶→酒→お茶、と飲んだ結果、泥酔しませんでした!

やればできる子なんです、我々。
泥酔しなかったよー、ゴイシー!!(←昨年大変迷惑をかけた後輩への報告)。

行きの電車内でサオリンに手渡されたヘパリーゼが効いてたのかも。
用意周到な酒飲みがいてくれて、ありがたいです。(しかし私が合流した時点で、既に缶ビール空けてましたが…朝なんですけど…
今年は東京に行っているゴイシの代わりに、ミヤモンが初参加したのですが、「昼間っからお酒を飲みまくる、こんな楽しいお祭りが九州にはあるんですねぇ〜」といたく感心しておりました。



BlogPaint



そんなミヤモンが、この日最高の賛辞を贈っていた相手がこちら。

「ミカさん、すごいっすね、猫みたいですね!

と愛され女子が喜びそうな発言。




dfg

ほんとだ、すごい…猫みたい…

2014年02月10日

歓迎会は博多スタイルの焼鳥で!

金曜日は、ミヤモン歓迎会のため、こちらへ。

__


福岡を知るならまずここへ、「天下の焼鳥 信秀」さんです。

焼鳥のお皿にキャベツを置くという「博多スタイル」を最初に考案した、「ザ・博多」のお店です。

しかもこの日は贅沢なことに、大将直々のマジック付き!!
普段これは美人さんにしか披露されないので、ミヤモン別格です。
「すげー!」「まじっすか!」連発でした。
ほんとにここの大将のマジック、すごいんです。間近で見ても全く見破れない。

ちなみに東京チームから、「ミヤモン、頼んでもないのに酔うと恋バナしてきますよ」という噂を聞き、「まさか、大の男が自らコイバナなんてする〜〜〜ぅ?」と恋バナ履歴ゼロの福岡女性スタッフ一同で信じていなかったのですが、




してました。自ら。頼んでもないのに。延々と。



おかげで、好みのタイプから大学時代のデートで行った映画まで知らされました。
きっと一か月終わったら、ミヤモン博士になるね、私たち。
ミヤモンクイズとか答えられるようになるね。
既に家族構成から現彼女居住地まで、個人情報完全把握です。

彼と引き換えに東京にはゴイシが行っているのですが、彼女からはこの写真が送られてきました。

d



何、この芸術的な写真!!!


45年ぶりの雪で大変なんじゃないか、と心配して夜も眠れなかったのに!!
ホーム(=福岡)シックで、心細くて泣いてんじゃないかと胃潰瘍になりかけてたのに!!

めっちゃ東京ウィークエンド、堪能してましたよ…ディズニー羨ましい…


ミヤモンが真面目に東京事務所に日報を送っている代わりに、私のもとにはゴイシから食べたもの写メしか届いていないのですが、日々贅沢なものを食べさせてもらっているみたいで、子を送り出した母の心境としては有難い限りです
お預かりしているミヤモンには、「ものまねを強要する恐怖の飲み会」とか、「ミヨッシーの鉄拳制裁」とかしか与えられておらず、心苦しい限りです。


2014年02月07日

一般の手には入らない官兵衛ブック

__


こちら、福岡タクシー協会に納品させていただいた、完全黒田官兵衛ブック。
ミカが一人で作り上げた力作です。


これ、福岡の観光客が増えるこれからの時節に向けて、タクシーのドライバーの皆さんに官兵衛の予習をしておいていただくために作ったものなのです。
なので一般売り&一般配布はなし。
市内のドライバーさん全員に配布するための一冊です。

__


これが、手前味噌ながら、良くできているんですよ〜〜
官兵衛の細かな情報まで、本当にわかりやすくまとめています。

d


町割の図解まであったりして。
これ一冊で、官兵衛さんのことは8割方理解できると思います。


一般配布できないのが残念なくらいの、出来栄えです。
もしご希望の方いらっしゃったら、1000部単位くらいからなら有料でお分けできるかもしれませんので、お問い合わせください。(学校関係者様とか。)






2014年02月06日

長浜ラーメンってどこ?

東京より加勢してくれているミヤモン、男子らしく、福岡滞在の最大の楽しみは「ラーメン」だそうで。
既に滞在6日にして、もう4食もラーメン食べたそうです。ハイペース。

そんなラーメン男子が驚愕の話をしてました。

今週末くらいには聖地・長浜もいいっちゃない?とミカが勧めていたところ、

「念願の長浜ラーメンですね!以前、一度食べにいったことがあるんです」とミヤモン。

あれ?福岡初上陸って言ってなかったっけ??と、編集部全員が思ったところで、



「…滋賀に」。




という衝撃発言。


「長浜ラーメン」という名前だけを聞いて、「長浜→滋賀だ!」と思い、なんと滋賀まで長浜ラーメンを食べに行ったそうです。
現地で、ラーメン屋が見当たらないことを不審に思い、町の人に「有名なラーメン屋さんってどこですかね?」と聞いたら、


「それ、福岡の長浜じゃね?」


と、冷たくあしらわれたのだとか……チーン
町の人の呆れ顔が目に浮かびます。


っていうか、行く前に調べません??
時代は21世紀ですよ。インターネットっていう便利な道具がありますよー。


ということで、念願の長浜デビュー(本物)を今週末に飾る予定。
久しぶりに、ネタの宝庫の人が来て(本人至って真面目なのですが)、毎日が楽しすぎます