2010年02月
2010年02月25日
長崎その後。
一昨日は、「軍艦島ショック」(ドバイショックみたい?)に襲われながらも、せっかく長崎まで来たわけだから時間を有効に使いましょう、ということで滞在時間10時間ほど、どっぷり取材&ネタ集めをしてきました。
ペーロンが実は屈原を弔うことを起源にしているということを初めて知ったり(2000年以上経った今、まさか異国の地で弔いが続いているとは…屈原さんも嬉しいでしょう)、鎖国時代長崎の唐人町には1万人以上中国人がおり、そこに出入りしていた遊女は1万6千人ほどもいたという「それ、計算が合わなくない?」という事実が発覚したりと、なかなかお勉強になった一日でした。
←そして夜まで粘って、ランタンの撮影へ。
平日とは思えない(&九州とは思えない)人口密度のなか、カメラマンさんは根性で三脚立てて頑張っていました。
私は早々にあきらめて、ゴマ団子の列へ。。。
お、金華チャーシューもいいね〜と完全に現実逃避をしていた時、ふと横を見ると心に刺さる祭壇が。
豚さん、命をありがとう…。
すっかり食欲も失せ、ゴマ団子のみで家路に着きました。
中央でお尻を向けている豚さんの、断末魔の叫びが聞こえてきます…アーメン
ペーロンが実は屈原を弔うことを起源にしているということを初めて知ったり(2000年以上経った今、まさか異国の地で弔いが続いているとは…屈原さんも嬉しいでしょう)、鎖国時代長崎の唐人町には1万人以上中国人がおり、そこに出入りしていた遊女は1万6千人ほどもいたという「それ、計算が合わなくない?」という事実が発覚したりと、なかなかお勉強になった一日でした。
←そして夜まで粘って、ランタンの撮影へ。
平日とは思えない(&九州とは思えない)人口密度のなか、カメラマンさんは根性で三脚立てて頑張っていました。
私は早々にあきらめて、ゴマ団子の列へ。。。
お、金華チャーシューもいいね〜と完全に現実逃避をしていた時、ふと横を見ると心に刺さる祭壇が。
豚さん、命をありがとう…。
すっかり食欲も失せ、ゴマ団子のみで家路に着きました。
中央でお尻を向けている豚さんの、断末魔の叫びが聞こえてきます…アーメン
2010年02月24日
近くて遠い島、軍艦島。
昨日は念願の、「軍艦島」へ取材に行ってきました!
こちら、ご存知の方も多いと思うのでその歴史は割愛させていただきますが(九州王国5月号を読んでください♪)、上陸については非常に厳しい制限がなされており、ひたすら「行きたい」と願いつつもなかなか行けなかった場所。
上陸予約も事前にしておかなくてはならず、結構周到な準備の上での取材だったので、10日くらいまえから週間天気予報とにらめっこしておりました。
すると昨日は、ピーカン&20℃という、絶好の撮影日和!!
「私の日頃の行いがいいせいですね〜♪」と声高らかにカメラマンさんたちへ宣言して、出発です。
ちなみに、私は自分の体の器官の中で、最も使い物にならないのは三半規管だと思っています。
普通の人を100だとしたら、たぶん3程度しか機能していないと思うくらい、乗り物酔いが激しいのです。
昨日も、超ナギの湾のうちから既に気分が悪くなりかけていました。
湾を出て、高波が押し寄せ始めるともう鬼太郎一歩手前。
30分たった頃には意識朦朧です…でもあと5分で上陸だし、我慢。
そしていよいよ、見えてきました!!
さあ、これが軍艦島です!!!
この姿が見えた瞬間、若干テンションがあがって閉じていた目を開けました。
もうすぐ上陸だから、ここで多少船酔いの限界点が来ても大丈夫!
この桟橋へ、接岸を試みること、約10分。
ユランユラン〜
この10分、仮死状態でした…もう、ダメだ…鬼太郎…と思った瞬間、運命の船内放送が。
「接岸を試みましたが、本日の上陸は海上のうねりのため、無理だという結論に至りました。よって、このまま
帰港します」
・・・・・・・え?
ええ!?
今、なんと??
そう、軍艦島には入り江や湾がないので、どんなにお天気がよくて、波が高くない日でも、「うねり」があれば接岸できないそうです。
なんと、驚きの、直行直帰。
周りの人々の残念だとかなんとか言う声に同調する以前に、「今すぐ船から降ろしてくれ…」と漂流を夢見てしまいました
しかし、さすがに一筋縄ではいかない島ですね…軍艦島。
ぜひ、リベンジを果たしたいです!!!
(…という気持ちは意外にも20%くらいはあります)
こちら、ご存知の方も多いと思うのでその歴史は割愛させていただきますが(九州王国5月号を読んでください♪)、上陸については非常に厳しい制限がなされており、ひたすら「行きたい」と願いつつもなかなか行けなかった場所。
上陸予約も事前にしておかなくてはならず、結構周到な準備の上での取材だったので、10日くらいまえから週間天気予報とにらめっこしておりました。
すると昨日は、ピーカン&20℃という、絶好の撮影日和!!
「私の日頃の行いがいいせいですね〜♪」と声高らかにカメラマンさんたちへ宣言して、出発です。
ちなみに、私は自分の体の器官の中で、最も使い物にならないのは三半規管だと思っています。
普通の人を100だとしたら、たぶん3程度しか機能していないと思うくらい、乗り物酔いが激しいのです。
昨日も、超ナギの湾のうちから既に気分が悪くなりかけていました。
湾を出て、高波が押し寄せ始めるともう鬼太郎一歩手前。
30分たった頃には意識朦朧です…でもあと5分で上陸だし、我慢。
そしていよいよ、見えてきました!!
さあ、これが軍艦島です!!!
この姿が見えた瞬間、若干テンションがあがって閉じていた目を開けました。
もうすぐ上陸だから、ここで多少船酔いの限界点が来ても大丈夫!
この桟橋へ、接岸を試みること、約10分。
ユランユラン〜
この10分、仮死状態でした…もう、ダメだ…鬼太郎…と思った瞬間、運命の船内放送が。
「接岸を試みましたが、本日の上陸は海上のうねりのため、無理だという結論に至りました。よって、このまま
帰港します」
・・・・・・・え?
ええ!?
今、なんと??
そう、軍艦島には入り江や湾がないので、どんなにお天気がよくて、波が高くない日でも、「うねり」があれば接岸できないそうです。
なんと、驚きの、直行直帰。
周りの人々の残念だとかなんとか言う声に同調する以前に、「今すぐ船から降ろしてくれ…」と漂流を夢見てしまいました
しかし、さすがに一筋縄ではいかない島ですね…軍艦島。
ぜひ、リベンジを果たしたいです!!!
(…という気持ちは意外にも20%くらいはあります)
2010年02月22日
22年2月22日ということにさっき気付きました。
もう一週間が終わりかと間違えるくらい、いろんなことがあった一日でした。
まだ月曜日か…そして今週は遠征が2つも入ってます。
別々の仕事を5本くらい平行して行っているので、パニック気味。。。
頭がこんがらがってきたので癒しの写真を載せておきましょう。
←すごいでしょ〜〜何の写真かわかります?
大根、です。
宮崎で見た切り干し大根制作風景です。
これ、上のほうまで手作業で干しているはずです。
すごいなぁ〜〜〜なんかこういう光景を見ると、いつも食べている切干大根に「ありがとう」としみじみ言いたくなってしまいますよね。
みんながそれぞれ一生懸命に働いているからこそ、いい商品、いい社会が生まれるのですね。
ありがたい。
もちろん私もその“いい輪”の中にいられるよう、頑張ります。
まだ月曜日か…そして今週は遠征が2つも入ってます。
別々の仕事を5本くらい平行して行っているので、パニック気味。。。
頭がこんがらがってきたので癒しの写真を載せておきましょう。
←すごいでしょ〜〜何の写真かわかります?
大根、です。
宮崎で見た切り干し大根制作風景です。
これ、上のほうまで手作業で干しているはずです。
すごいなぁ〜〜〜なんかこういう光景を見ると、いつも食べている切干大根に「ありがとう」としみじみ言いたくなってしまいますよね。
みんながそれぞれ一生懸命に働いているからこそ、いい商品、いい社会が生まれるのですね。
ありがたい。
もちろん私もその“いい輪”の中にいられるよう、頑張ります。
2010年02月19日
苦手分野?
昨日、多岐川由美さんの取材に行っていた編集長。
「多岐川由美さんって、娘さんも活躍してるよね。えっと何だっけ、名前…」と言ったら、
至極当たり前そうに、
“そんなのも知らないの!?”風に、
まるで常識だぜと言わんばかりに、
「クリステルだよ、ク・リ・ス・テ・ル!」
と、言われました。
ネタかと思ったら、超真面目顔。
驚きの、漢字まで違う親子です。
息子だったらきっと間髪入れずに、「秀明だよ、秀明!」と言われたことでしょう。
(驚きの苗字一字違い親子…)
この日→★以来の衝撃でした。
アイドルとか芸人とか詳しいのに、偏っているんですよね〜〜この人の芸能知識。
「多岐川由美さんって、娘さんも活躍してるよね。えっと何だっけ、名前…」と言ったら、
至極当たり前そうに、
“そんなのも知らないの!?”風に、
まるで常識だぜと言わんばかりに、
「クリステルだよ、ク・リ・ス・テ・ル!」
と、言われました。
ネタかと思ったら、超真面目顔。
驚きの、漢字まで違う親子です。
息子だったらきっと間髪入れずに、「秀明だよ、秀明!」と言われたことでしょう。
(驚きの苗字一字違い親子…)
この日→★以来の衝撃でした。
アイドルとか芸人とか詳しいのに、偏っているんですよね〜〜この人の芸能知識。
2010年02月18日
九州王国3月号発売です!
2月に入ってから、ブログ更新をしばしば怠っていてすみません。
皆勤だけがとりえのブログですのに。
今月に入って、異常に(本当に異常に!!)忙しくってびっくりです。
先日サリーにポソッと「ウエダさん、5月まで休みなしですね…ウフフ」と悪魔のような言葉を囁かれましたが、あながち間違いでもなさそうな。(=間違いでありますように。)
ちなみにポソっと反論させてもらうと、私とチームを組むデザイナー・サリー、あなたの運命も私と一蓮托生なのよ〜〜〜ウフフ
で、発行日から3日もたっていながら、告知を失念しておりました!
「九州王国3月号」好評発売中です
今号は、「九州の農業新時代」に迫っております。
私たちの命を作っている「食べ物」という生産物を、魂を込めて作られている若き農家さんや町ぐるみで有機農法に取り組んでいる町などを取材しました。
丁寧に作られた農作物は、やっぱりとっても正しくておいしい味がします。
詳細はこちらから→★
画像すらなくてすみません。。。。。では次の取材、行ってきまーす♪
皆勤だけがとりえのブログですのに。
今月に入って、異常に(本当に異常に!!)忙しくってびっくりです。
先日サリーにポソッと「ウエダさん、5月まで休みなしですね…ウフフ」と悪魔のような言葉を囁かれましたが、あながち間違いでもなさそうな。(=間違いでありますように。)
ちなみにポソっと反論させてもらうと、私とチームを組むデザイナー・サリー、あなたの運命も私と一蓮托生なのよ〜〜〜ウフフ
で、発行日から3日もたっていながら、告知を失念しておりました!
「九州王国3月号」好評発売中です
今号は、「九州の農業新時代」に迫っております。
私たちの命を作っている「食べ物」という生産物を、魂を込めて作られている若き農家さんや町ぐるみで有機農法に取り組んでいる町などを取材しました。
丁寧に作られた農作物は、やっぱりとっても正しくておいしい味がします。
詳細はこちらから→★
画像すらなくてすみません。。。。。では次の取材、行ってきまーす♪
2010年02月16日
大人の修学旅行@五島列島!
先週末は「チーム九州王国」で、強行五島取材に行ってきました!
「島だ、アイランドだ♪」と喜んだのも束の間。
←五島は完全なる北国の島でした…空海もそりゃ辞世の句を読むね、と納得の厳寒の地。
この荒れ狂う海…波乱の取材旅を予感させますね。
まずはグルメ班の様子。
囲炉裏で焼かれる鯵に五島牛にヒオウギ貝に・・・ピーマン。
なぜかこの日は、自称ピーマンアレルギーの編集長を襲うかのように、昼も夜もピーマン尽くしでした。
ピーマンって五島名物でしたっけ?
そして、景勝地班は一列になって撮影中〜。
一番左、確実に「携帯で撮る姿勢」なんですけど。
それ撮れてる?大丈夫?仕事になってる??
まあ、彼女はイラストレーターなので心の目に焼き付けておいてくれれば十分なんですけどね。
とりあえずギリギリ雨も降らず、いい取材もでき、夜は修学旅行状態でとっても楽しかったです
せっかくなので五島トリビアを一つご紹介すると、「五島の柚子胡椒は本土の10倍は辛い」。
全員、いつもどおりの量を五島うどんに入れて一口すすったあと、悶絶しました。
ぜひ春になったら、九州王国4月号を手に、五島へお出かけくださいませ〜〜
「島だ、アイランドだ♪」と喜んだのも束の間。
←五島は完全なる北国の島でした…空海もそりゃ辞世の句を読むね、と納得の厳寒の地。
この荒れ狂う海…波乱の取材旅を予感させますね。
まずはグルメ班の様子。
囲炉裏で焼かれる鯵に五島牛にヒオウギ貝に・・・ピーマン。
なぜかこの日は、自称ピーマンアレルギーの編集長を襲うかのように、昼も夜もピーマン尽くしでした。
ピーマンって五島名物でしたっけ?
そして、景勝地班は一列になって撮影中〜。
一番左、確実に「携帯で撮る姿勢」なんですけど。
それ撮れてる?大丈夫?仕事になってる??
まあ、彼女はイラストレーターなので心の目に焼き付けておいてくれれば十分なんですけどね。
とりあえずギリギリ雨も降らず、いい取材もでき、夜は修学旅行状態でとっても楽しかったです
せっかくなので五島トリビアを一つご紹介すると、「五島の柚子胡椒は本土の10倍は辛い」。
全員、いつもどおりの量を五島うどんに入れて一口すすったあと、悶絶しました。
ぜひ春になったら、九州王国4月号を手に、五島へお出かけくださいませ〜〜
2010年02月12日
大人の遠足@いそのさわ蔵開き!
昨日は編集部みんなで、浮羽にある「磯の澤」さんの蔵開きに行ってきました〜〜
こちらのお蔵のお酒は編集部でも大人気!
その、しぼりたて新酒が飲めるとあっては駆けつけないではいられませんね
あいにくの雨にも関わらず、本当に多くのお客様が来場されていました。
もつ煮込みやら唐揚げやらおいしいおつまみも盛りだくさんで、テントに席を確保した我々は周りのおじいちゃんたちも交えながら、大宴会
新酒は、ほんっと〜〜〜〜に、おいしかったです
日本人に生まれて良かったと、思える瞬間ですね。
ワインも大好きなんですけど、やはりこの出来立ての米の力は筆舌に尽くしがたいです。。。
ちなみに、ご機嫌モードになったミカリンとシオパパは特設ステージで熱唱してました…観客はほぼ我々だけなんですけど。(シダックス状態?)
でも、二人とも金箔入り一升瓶をいただいてました。
(酔っ払いカラオケレベルとしては)相当高いギャラです。
皆さんもこの季節はぜひ、各地で開催されている蔵開きに行ってみてくださいね
磯の澤さん、楽しい一日をありがとうございました!
2010年02月09日
今日の最高気温!
本日は朝っぱらからこんな景色のもとへ〜癒される〜〜
久しぶりに海とご対面。
対面時間はわずか5分程度でしたが、やはり存分に心の洗濯ができました。
現在、2泊3日でディズニーリゾートに家族旅行に行っているスタッフ・ミヨッシーに比べるとなんともお手軽(&孤独&侘しい&地味)リフレッシュですが、今週末は島リフレッシュ(のち、原稿地獄)が待っているのでもう少し頑張りまーす。
ちなみになんときょうの気温、福岡は23度まで上がりました!!
23度って、もうプール開き直前じゃないですか〜〜。
ちょっとした強面皮膚をお持ちの方なら、海に入れますね。
このまま春になってくれると嬉しいのですが、まだ2月ですからね。
もうしばらくは花粉との全面戦争を避け、寒さと闘おう〜〜。
2010年02月05日
2010年02月03日
鬼は〜〜外〜〜♪
今日はちゃんと会社で豆まきしましたよ〜〜季節行事を大切にする編集部ですので!
←踊り場から「鬼は外」をする私(左)とミカリン(右)。
会社の隣はお寺なので、ちょうど邪気を払うには良いかと思いまして、ほんの少々撒かせていただきました。
きっと鳩が食べてくれますね。食物連鎖。輪廻転生。(どっちも違う?)
浮かれミカは自腹で鬼面を買ってきて、投げられる気マンマンで臨んでおりました。
でも社内で豆を投げると後々掃除が大変なので、「福は内」は相当気を配って2〜3粒をパラパラとまいていたヘタレな私たち。
一通りのイベント(と呼ぶほどかどうか…)を終えて、年の数だけ豆を食べて(お腹いっぱいなんですけどー)、心機一転で仕事に戻ったそのとき。
バラバラガシャーンと、耳を疑う音が。
片付けようとしていた豆を、ミカが豪快にドロップ&飛散。。。期待を裏切らない鬼です。
図らずも、大量の「福は内」をしてしまいました。
きっと今年はいいことあるのでしょうね。
期待して心機一転、立春を迎えようと思います!
←踊り場から「鬼は外」をする私(左)とミカリン(右)。
会社の隣はお寺なので、ちょうど邪気を払うには良いかと思いまして、ほんの少々撒かせていただきました。
きっと鳩が食べてくれますね。食物連鎖。輪廻転生。(どっちも違う?)
浮かれミカは自腹で鬼面を買ってきて、投げられる気マンマンで臨んでおりました。
でも社内で豆を投げると後々掃除が大変なので、「福は内」は相当気を配って2〜3粒をパラパラとまいていたヘタレな私たち。
一通りのイベント(と呼ぶほどかどうか…)を終えて、年の数だけ豆を食べて(お腹いっぱいなんですけどー)、心機一転で仕事に戻ったそのとき。
バラバラガシャーンと、耳を疑う音が。
片付けようとしていた豆を、ミカが豪快にドロップ&飛散。。。期待を裏切らない鬼です。
図らずも、大量の「福は内」をしてしまいました。
きっと今年はいいことあるのでしょうね。
期待して心機一転、立春を迎えようと思います!