2009年03月

2009年03月16日

小春日和の一日。

本日の福岡は、小春日和でした〜〜
おそらく昼間は20度を超えていたと思われます。
あったかかった〜〜ポカポカ〜〜





暑い!←そんななか、編集長が着てきたのはこのダウン。
しかも真昼の取材にもこれを着ていこうとしていました。

この人は想像を超える寒がりさんでして。
君は華奢なOLかっとツッコミたいほどに、寒がりさんでして。
夏にはたぶんパシュミナとかを肩からかけるはずです。
…かなり新陳代謝良さそうな、アラフォー男子なんですけどね





でも今日は編集長攻撃をこのくらいでやめておかなくては。

スイート!だって、女子にこ〜んなにかわいいホワイトデーマカロンを買ってきてくれたんですもの

大人のスイーツショップ・ラヴィアンローズさんのハートのマカロンたちです。
きゃわいい〜〜
ハートで、マカロンで、ビビッドカラーって。
かなり女子ツボ押さえてますね。


ありがとうございます〜〜。




2009年03月12日

女子アナ会。

昨日は恒例の(?)女子アナ会でした。

「っていうかウエダ、女子アナじゃないじゃん!」というツッコミはまあ、おいといて。
まあ、まあ(←なだめる)

私的には、地元メディアの皆様とも交流を深めておきたいし。
…というか、純粋に働く30代女子の飲みはいつも楽しいのですよ。


昨日ももっぱら話題は「仕事と恋愛」、この2つに集約されていました。
しかし女子アナたち、さすがに発言が華やか。

「自分の収入より低い人との結婚…それはありえないわよね
「子どもができたら、たまに朗読の仕事をするくらいがいいかしら
「どこにいてもナレーションの仕事はできますしね


おそらく、口調&内容(&絵文字)ともに私の脚色が含まれていると思われますが、とりあえず出版業界にはない華やかさを感じます。
何より話し方とか立ち方とかキレイだし。
女子として参考にすべき点は多いです。

ま、所詮ワイン空けながらの勉強なので、いつもの如く何一つ身についてないですけど。
なはは。

2009年03月11日

今日もおやつ報告です。

しゅー図らずも、二日連続のおやつ報告。

←編集長が取材帰りのミカリン&ハマーに買わせてきた、オペラさんの「濱田シュー」です。

パワハラだ。
「買ってきた」じゃなくて「買わせてきた」ですからね。


ついでに、「あ〜僕のスタンプカード持っていってくれたら良かったのに〜」と信じられないコメントを残していました。
買わされた挙句にスタンプカード押してこいって…極悪。


でも極悪パワハラのおかげで、私たちはおいしい思いをさせていただきました。
恨むときは編集長を恨むのよー、ミカ&ハマー。

2009年03月10日

春のおすすめ博多土産!

全国の同志のみなさま。
本日は特にひどかったですね。
辛かったですね。
かゆかったですね。

スギやヒノキの香りは大好きですが、粉は大嫌いです…



と、春は悲喜こもごもなのですが、こんな嬉しいこともあり。

1本日のおやつ「桜ひよこ」。
サオリンが取材帰りに買ってきてくれました〜

期間限定&地域限定らしいのですが、これ、おいっすいーですよ〜
いや、ほんとに。
ひよこさんの商品は基本どれも間違いのない味なのですが、桜ひよこは品のよい桜餡たっぷりでまさに和菓子の風格。

この時期の福岡土産にぜひ。おすすめです。





2

わかりにくいですが、中身はうっすら桜色。


「血色のよい、健康的なヒヨコだね」という生々しい編集長の発言は、以下割愛させていただきます。

2009年03月09日

シアトルのお土産。

シアトル土産をいただきました。


一つはこれら↓

バッグエコバッグです。

エコバッグってノベルティなどでもよくもらうので、気付いたら「全然エコじゃないじゃん!」というくらい増えてしまうのですが、また増えました。

でもこの左のデザインの、前から欲しかったんです。
シェリルクロウとホールフーズのコラボデザインだそうで。
「i love my home planet earth」って文字が樹になってるの、かわいくないですか?

ま、おそらく私の場合、お弁当バッグになると思うのですが。
なかなかこれに大根突っ込んで…というエコライフにはなりそうもありません。(そもそもスーパー行きません…)


スタバもうひとつはこちら。
スタバ1号店限定タンブラーだそうです。
マニア垂涎ものだそうです。
観賞用にとっておく人もいるそうです。

…ですが、ねぇ。
使われてなんぼですから、ねぇ。
私はガンガン使っちゃおうと思います。
そもそもコーヒー殆ど飲まないので、これで紅茶とかプーアールとか飲むんだろうな、会社で。
そして埋もれるんだろうな、散らかした机の上に。

マニアの方、スタバの方、すみません。
どうやら価値のわからぬ不適当者の手に渡ってしまったようです…。


2009年03月06日

今日の暴言。

「田舎で暮らそう」的な企画を進めているミカリンが頭を悩ませていました。
で煮詰まって、机を並べているケンケンへ質問。

「ケンケンさんくらいの年齢になると、


第二の人生とかってもう考えます?


・・・・・ナ〜ム〜

ミカ、27歳。
ケンケン、44歳。


いくらなんでも、机を並べ一緒にバリバリ働いている同僚に向かって、この「おじいちゃん扱い」はないでしょう。。。



そろそろ私も、「ウエダさんくらいになると年金とか切実です?」とか聞かれそうだな〜。

2009年03月05日

4月はぜひ、韓国へ!

さくら毎日のように新作発表してますが、今日もこの時期ならではのものを。

←ビートルさんの新しい街歩きMAP「慶州・鎮海 桜編」ができあがりました!

九州王国3月号の第2特集でも、詳細バージョンとしてこの2地域のご紹介をしましたが、こちらは持ち歩き用として。
詳しい行き方とか地図が載っています。

当然のことながら撮影の関係上、一年前に取材をしてやっと今年お披露目です。
長い待ち時間でした〜〜感無量。

昨年の取材時は、本当にびっくりしました。
あまりの桜の量に!!
上野公園の比じゃありません。
その様子は1年前のブログでどうぞ→



ということで皆さん、今年は韓国へお花見に行きましょう。
ブルーシート張って、場所取りしなくてもいいんですよ!
新入社員が前日入りしたり、デパ地下から重い荷物持って行ったり、BBQセット抱えたりしなくていいんですよ!
100円くらいで買えるマッコリボトル持って、屋台でオデンを食べながら花見ができるって、最高じゃないですか〜



渡韓はぜひ便利なビートルで。
カウンターで「街歩きMAP 桜バージョンください」と言うこともお忘れなく!(無料です♪)


2009年03月04日

新刊続々!

新刊なんだか紋別に必死で、続々出ている新刊をご紹介するのをすっかり忘れていました。

まずは単行本で、「北九州・下関 上等なディナー」と「福岡 とっておきの上等なランチ」です!
…あれ?今、この一文を書いた瞬間に、「福岡ランチ」のほうは既にこのブログでご紹介したような気がしてきました。
ダブってたらすみません。
もうさかのぼって確認する時間すら惜しいので、スルーでお願いします。

「北Q(←うちの編集部でよく使う省略表現)ディナー」は出来立てホヤホヤなのでまだご紹介してないですよね?

北九州って、実はいいお店がたくさんあるんですよ〜〜。
海辺や、郊外にも名店がずらり。
ぜひ北Qの方以外にも、この一冊を持って探索してみてほしいです


そして最後に、我らが月刊はかた3月号!
特集は「知ろう、歩こう、柳橋連合市場」です。
福岡外の人は「柳橋?」と思われるでしょうが、要は東京で言うところの築地です。(大きくでた!)
福岡の台所と呼ばれる、とても楽しい市場を徹底取材しているので、博多っ子も観光客の皆さんも、み〜んなで楽しく読んでくださいね


2009年03月03日

白銀ファッション。

引き続き紋別リポート。


いつも紋別に行くときはスノボのウエア一式を持っていくのですが、超かさばるということと、たったの一泊ということで、今回は手持ちのかさばらない防寒着ですませようと準備もせずに行きました。

で、前夜に適当〜〜に暖かそうな服をチョイスして現地用にパッキング。

とりあえず上はダウンジャケットでしょ〜。
下はゴルフ用に買ったけど一度も着てない(そもそも寒いときにゴルフなんて行きたくない)ウォームなんちゃらパンツ。
ニット帽も持って…。


と、手当たり次第にバラバラに寄せ集めて、上下の相性も全く考えず出発。


で、現地で着替えてみてびっくりしました。

パー子?←パンツ、桜色!
←ニット帽、パープル!
←ダウンジャケット、ショッキングピンクーーー!!


驚きの配色!!
どこからどう見てもパー子です。
(パーマン3号じゃなくて林家さんちのほう)。
ついでにマイデジカメもピンクでして、まさにペーパー夫妻に弟子入りできそうな出で立ち…。


帰りの空港で、猛ダッシュでジーンズに履き替えました。
やはり慣れない色を着ると、必要以上に周りの目が気になりますよね。

ペーパーさん、尊敬です



2009年03月02日

極寒レポート2009。

寒いいや〜今年も寒かったです、紋別

…とテンションあげて書き始めてみましたが、神経回路(シナプス?)が切れるんじゃないかと思うほど、寒かったです。

マイナス10度のオーストラリアや、マイナス20度のモンゴル経験もありますが、たぶん人生で一番寒かったです。

なぜって。

防寒準備が不十分だったから



氷像←今回はこの会場で、夜にイベントを行いました。
既に寒そうですが、これはまだ昼間なのでね。
余裕シャクシャクです。

今回は(も?)何をするのかイマイチ不明のまま現地入りをし、現地に入ってからこのイベントのお手伝いをすることを知りました。
いつもながら用意不周到な私です。


お酒で、吹雪の中、雪の上で、ウェルカムドリンクを参加者の皆様に渡すのが私の仕事だったようで。

…スキー用の手袋しか持ってきてなかった私は、当然そんなごっつい手でお客様にサーブするわけにもいかず、素手(!)で作業をするはめに。

マイナス15度の吹雪のなか、素手が、皮膚が、雪風にさらされました…人生最大の危機だと思いました。(去年一昨年も思ったけど)。


1時間弱のイベントでしたが、終わってから暖炉に何時間かざしても指先の感覚が戻らず、その後の取材でペンが握れませんでした…重症。

でも参加していた方たちはとっても楽しそうでしたよー。
そのへんは、楽しくウキウキ気分が伝わるよう、4月号で書こうと思っています。


相変わらず流氷は、地球の神秘でした!