2008年12月
2008年12月26日
今年も一年、ありがとうございました。
本日、編集部の最終日です。
昨日怒涛の締め切りをクリアし、今年は全員で大掃除に取り掛かることができました。
奇跡…
毎年最終日というと、デザイナーたちの“目の下のクマ”が恒例だったのですが、なんと今年は昨日、全てアップしましたー!
優秀!!奇跡!!ブラボーー!!
ということで、朝から大・大掃除大会決行です。
掃除前はこんな状態だった編集部が…
ほ〜ら、すっきり
ピカピカです
ちなみに私は、誰かを吊るし上げる趣味も、性格も持ち合わせていないので、「編集部の一般的机・掃除前&掃除後」という形でこの写真を使わせてもらいました。
決して、この机の持ち主は明かさないでおきましょう。
うら若き女子なので。
「掃除前」が、この世の終わりかと思えるほど、混沌としています…。
隅から隅までピッカピカになりましたので、これから今年最後のイベント、「忘年会」へと突入いたします
今年は編集部内会議室にて、一人一芸披露の大忘年会です。(嘘です)
意識がはっきりしていたら、最後にその様子もこの後ブログでアップしようと思います。
本年のブログがここまでだったら、そのまま会議室で潰れたんだと思ってください。
本年もグダグダブログにお付き合いいただき、ありがとうございました。
来年も、月刊はかた&九州王国編集部を、どうぞ宜しくお願いいたします。
昨日怒涛の締め切りをクリアし、今年は全員で大掃除に取り掛かることができました。
奇跡…
毎年最終日というと、デザイナーたちの“目の下のクマ”が恒例だったのですが、なんと今年は昨日、全てアップしましたー!
優秀!!奇跡!!ブラボーー!!
ということで、朝から大・大掃除大会決行です。
掃除前はこんな状態だった編集部が…
ほ〜ら、すっきり
ピカピカです
ちなみに私は、誰かを吊るし上げる趣味も、性格も持ち合わせていないので、「編集部の一般的机・掃除前&掃除後」という形でこの写真を使わせてもらいました。
決して、この机の持ち主は明かさないでおきましょう。
うら若き女子なので。
「掃除前」が、この世の終わりかと思えるほど、混沌としています…。
隅から隅までピッカピカになりましたので、これから今年最後のイベント、「忘年会」へと突入いたします
今年は編集部内会議室にて、一人一芸披露の大忘年会です。(嘘です)
意識がはっきりしていたら、最後にその様子もこの後ブログでアップしようと思います。
本年のブログがここまでだったら、そのまま会議室で潰れたんだと思ってください。
本年もグダグダブログにお付き合いいただき、ありがとうございました。
来年も、月刊はかた&九州王国編集部を、どうぞ宜しくお願いいたします。
2008年12月25日
作家先生@編集部
今まで黙ってましたが、実はわが編集部には元作家がいます。
爆笑問題の深夜テレビでプロデュースされてデビューした、「タレント作家」が。
←この方、「薔薇憂鬱彦先生」です。
ご存知の方もいらっしゃるでしょうか?
10年くらい前(?)、「爆笑問題のススメ」という番組でホテルに監禁されて一冊書き上げ、小学館から鮮烈デビュー。
サイン会で最も書きにくい名前を、と太田さんからこのペンネームを与えられたそうです。
せっかくなので、サインしてもらいました。
ちなみに超かいつまんで話すと、うちを辞めてタレント作家となり、一冊書いて、その後用意されていた華々しい作家生活を蹴って、うちに戻ってきた…というのが薔薇さんのその後です。
薔薇さんの激烈デビュー作を読みたい方は私までどうぞ。
昨晩ハマーに貸したら、今朝読み終わって返してくれました。
一晩寝ずに読みたいほどの、ジェットコースターノベルのようです。
本屋さんで見かけられたら、激レアですので、ぜひ、ぜひお求めくださいませ。
薔薇先生の印税のためにも!!
爆笑問題の深夜テレビでプロデュースされてデビューした、「タレント作家」が。
←この方、「薔薇憂鬱彦先生」です。
ご存知の方もいらっしゃるでしょうか?
10年くらい前(?)、「爆笑問題のススメ」という番組でホテルに監禁されて一冊書き上げ、小学館から鮮烈デビュー。
サイン会で最も書きにくい名前を、と太田さんからこのペンネームを与えられたそうです。
せっかくなので、サインしてもらいました。
ちなみに超かいつまんで話すと、うちを辞めてタレント作家となり、一冊書いて、その後用意されていた華々しい作家生活を蹴って、うちに戻ってきた…というのが薔薇さんのその後です。
薔薇さんの激烈デビュー作を読みたい方は私までどうぞ。
昨晩ハマーに貸したら、今朝読み終わって返してくれました。
一晩寝ずに読みたいほどの、ジェットコースターノベルのようです。
本屋さんで見かけられたら、激レアですので、ぜひ、ぜひお求めくださいませ。
薔薇先生の印税のためにも!!
2008年12月24日
極寒クリスマスイブ。
今日の福岡はめちゃめちゃ寒かったです。
もう、ブーツなしには生きられません。。。
←ちなみに、わかりにくいですが本日の私の防寒スタイル。
ファーのマフラーにファーのバッグ。
…バッグにファーがついてても、何一つ暖かくはありません。
動物愛護団体に狙撃されそうな格好ですが、ご安心を。
もちろん、ニセモノですので。
お財布にも動物にも安心の、エセファーです。
でもエセなりに、まあ暖かいです。
防寒第一、動きやすさ第一で出勤したわけですが、今日は世間はクリスマスイブでした。
編集部は九州王国2月号検版の日です…。
クリスマスと無縁な一日を送る私たちを気遣って、社長がケーキを買ってくれました
ありがとうございます〜〜〜〜。
なんだかこれだけで、もう十分にクリスマスは堪能した気がします。
あとは明日の最終締め切りに向けて、そして明後日の忘年会を夢見て、ラスト3日を走りぬきます〜〜
もう、ブーツなしには生きられません。。。
←ちなみに、わかりにくいですが本日の私の防寒スタイル。
ファーのマフラーにファーのバッグ。
…バッグにファーがついてても、何一つ暖かくはありません。
動物愛護団体に狙撃されそうな格好ですが、ご安心を。
もちろん、ニセモノですので。
お財布にも動物にも安心の、エセファーです。
でもエセなりに、まあ暖かいです。
防寒第一、動きやすさ第一で出勤したわけですが、今日は世間はクリスマスイブでした。
編集部は九州王国2月号検版の日です…。
クリスマスと無縁な一日を送る私たちを気遣って、社長がケーキを買ってくれました
ありがとうございます〜〜〜〜。
なんだかこれだけで、もう十分にクリスマスは堪能した気がします。
あとは明日の最終締め切りに向けて、そして明後日の忘年会を夢見て、ラスト3日を走りぬきます〜〜
2008年12月22日
2008年12月19日
2008年12月18日
病院ファストパス。
咳が止まらないので、とりあえず咳止めだけもらってから出社しようと、朝病院に行ってきました。
うちの近所の総合病院は、早朝から整理券を配ります。
8時半の病院オープンと同時に、その整理券順に診察してくれます。
まるでディズニーランドのファストパスのよう
←で、1番ゲット!!
うわぁいいちばん、いちばん〜〜。
ってただ単に、超早起きしただけですけどね。
働きマンなので、一刻も早く会社に行けるよう、病院に1番ノリです。
そして、白血球検査もレントゲンも終わらせてもまだ9時半。
素晴らしい
(妙なところに達成感を感じます)
そして会社に着くと、ありえない位置に加湿器が移動されてました。
←私の机のど真ん前に、どーーーーん。
なんか…書類、湿めりそうなんですけど。
「ウエダさん、潤ってください。喉も肌も」
という若干神経逆なでするコメント付きでした。
はいはい、ありがとうございますよ〜〜。
うちの近所の総合病院は、早朝から整理券を配ります。
8時半の病院オープンと同時に、その整理券順に診察してくれます。
まるでディズニーランドのファストパスのよう
←で、1番ゲット!!
うわぁいいちばん、いちばん〜〜。
ってただ単に、超早起きしただけですけどね。
働きマンなので、一刻も早く会社に行けるよう、病院に1番ノリです。
そして、白血球検査もレントゲンも終わらせてもまだ9時半。
素晴らしい
(妙なところに達成感を感じます)
そして会社に着くと、ありえない位置に加湿器が移動されてました。
←私の机のど真ん前に、どーーーーん。
なんか…書類、湿めりそうなんですけど。
「ウエダさん、潤ってください。喉も肌も」
という若干神経逆なでするコメント付きでした。
はいはい、ありがとうございますよ〜〜。
2008年12月17日
自己管理能力を高めましょう。
ここしばらく、サブウェイのときもモスのときもポテトを自粛していた自己管理能力の高い私ですが、今日は「昨日一日ヘルシーなものしか食べてないし、いっか」と、ちょっと油断してスパイシーチリバーガー+ポテトSセットを頼んでしまいました。
というか、一緒に頼んだ編集長は「バーガー&ホットドッグ」という有り得ないダブル炭水化物だったし、ミカリンは私と同じバーガーに「ポテトLセットで!」と勢いづいていたので、相対的にかなり油断してしまったのです。
この二人に比べると、これでもまだカロリー過多ではないのではないか、と。
そうして、「さあランチにしましょ〜」とポテトをつまんだ瞬間、ミヨッシーがランチお買い物から帰ってきて、私にお土産をくれました。
↓こちら
九州人の青春の味「マンハッタン」。
私がこれを食べたことがない、という話を午前中にしていたので、ダイエーで見つけてすかさず買ってきてくれたそうです。
「これを食べずして、九州を語ることなかれ」と。
なんと優しい…
初マンハッタンは、なるほど他にはない独特のお菓子(パン?)でした。
ヘビーなチョコファッションってかんじ。おいしかったです。
そうこうしてたら、今度は編集長が新しく天神にオープンした鯛焼き屋さんでホカホカ鯛焼きを買ってきてくれました。
シッポの先までたっぷり餡です。
ポテトもバーガーもマンハッタンも食べたけど、せっかくなんで餡もいただきます
ということで、驚きのカロリーオーバーランチでした。
たぶん、一日分の必要摂取カロリーは一食でクリアしたかと。
だからって夜ご飯食べなくて済ませられるわけでもなく。
自己管理能力の低下(=意志の弱さ)を、しみじみ感じた一日でした。
というか、一緒に頼んだ編集長は「バーガー&ホットドッグ」という有り得ないダブル炭水化物だったし、ミカリンは私と同じバーガーに「ポテトLセットで!」と勢いづいていたので、相対的にかなり油断してしまったのです。
この二人に比べると、これでもまだカロリー過多ではないのではないか、と。
そうして、「さあランチにしましょ〜」とポテトをつまんだ瞬間、ミヨッシーがランチお買い物から帰ってきて、私にお土産をくれました。
↓こちら
九州人の青春の味「マンハッタン」。
私がこれを食べたことがない、という話を午前中にしていたので、ダイエーで見つけてすかさず買ってきてくれたそうです。
「これを食べずして、九州を語ることなかれ」と。
なんと優しい…
初マンハッタンは、なるほど他にはない独特のお菓子(パン?)でした。
ヘビーなチョコファッションってかんじ。おいしかったです。
そうこうしてたら、今度は編集長が新しく天神にオープンした鯛焼き屋さんでホカホカ鯛焼きを買ってきてくれました。
シッポの先までたっぷり餡です。
ポテトもバーガーもマンハッタンも食べたけど、せっかくなんで餡もいただきます
ということで、驚きのカロリーオーバーランチでした。
たぶん、一日分の必要摂取カロリーは一食でクリアしたかと。
だからって夜ご飯食べなくて済ませられるわけでもなく。
自己管理能力の低下(=意志の弱さ)を、しみじみ感じた一日でした。
2008年12月16日
忘年会シーズン。
本格的な忘年会シーズンがやってきました。
私もそろそろ臨戦態勢です。
昨日は、ある協議会の集まりで焼肉忘年会。
月曜から飲みって。(しかも飲み放題って)
月曜から焼肉って。(しかも韓国焼肉って)
なんとなく女子として終わってる感があります。
それもそのはず、企画したのもおじ様ですし、参加者もオールおじ様でした。
またも紅一点。
「紅一点」という状況、さすがにこの仕事をしていたら慣れますが、そのうち慣れすぎて「紅」という扱いをされない日もくるのではないか、と危惧しています。
ウーマンリブ活動家から見たら、「それこそ真の平等だ!」といわれそうですが、今のところ私は、「最後のおいしいお肉をあげよう」とか「一番大きいチヂミをあげよう」とチヤホヤしてくれる環境、好きです。
…あれ?チヤホヤされ方が、“対女子”じゃなくて“対食いキャラ”になってる?
いずれにしても知ってる人が皆無の忘年会、今年も積極的に楽しもうと思います!
私もそろそろ臨戦態勢です。
昨日は、ある協議会の集まりで焼肉忘年会。
月曜から飲みって。(しかも飲み放題って)
月曜から焼肉って。(しかも韓国焼肉って)
なんとなく女子として終わってる感があります。
それもそのはず、企画したのもおじ様ですし、参加者もオールおじ様でした。
またも紅一点。
「紅一点」という状況、さすがにこの仕事をしていたら慣れますが、そのうち慣れすぎて「紅」という扱いをされない日もくるのではないか、と危惧しています。
ウーマンリブ活動家から見たら、「それこそ真の平等だ!」といわれそうですが、今のところ私は、「最後のおいしいお肉をあげよう」とか「一番大きいチヂミをあげよう」とチヤホヤしてくれる環境、好きです。
…あれ?チヤホヤされ方が、“対女子”じゃなくて“対食いキャラ”になってる?
いずれにしても知ってる人が皆無の忘年会、今年も積極的に楽しもうと思います!
2008年12月15日
新連載予定。
今日はとある方と新連載について打ち合わせをしてきました。
この方、有名人とか芸能人というわけではないのですが、すごい人なんです。
とある分野での知名度は抜群。
九州を代表するある企業(私たちが毎日お世話になっている企業)の初代社長を務め、その間にさまざまな改革を打ち出し、海外の賞もたくさん受賞し、今は地域振興のためにNPOを立ち上げています。
いわば、「有言実行」の見本のような方。
wikipediaで調べると、ずら〜っとその功績が書かれています。
これまでにもいろんな書籍を執筆されているのですが、今回は九州王国らしい、「今までに誰も書いていない、全く新しいネタの連載をしよう!」ということになりました。
いろいろとネタを絞っていくうちに、こっちが興奮。
「えーーー!1300年前に、まさか、そんなことが!?」
「九州って、そんな王国だったんですかっ!」
「なな、ローマより九州のほうが先じゃないですかー!」
と、私の少ない世界史知識を全て覆され(カラカラ帝、とかそのあたりのうろ覚え知識)、非常に知的満足度の高い打ち合わせとなりました。
ということで、九州王国4月号から、新連載予定です。
めちゃめちゃ大人のロマンと知識欲を刺激する連載になりそうですので、ぜひ楽しみにお待ちください。
年末進行と平行して、春からの新連載も、着々と準備が進んでいます。
この方、有名人とか芸能人というわけではないのですが、すごい人なんです。
とある分野での知名度は抜群。
九州を代表するある企業(私たちが毎日お世話になっている企業)の初代社長を務め、その間にさまざまな改革を打ち出し、海外の賞もたくさん受賞し、今は地域振興のためにNPOを立ち上げています。
いわば、「有言実行」の見本のような方。
wikipediaで調べると、ずら〜っとその功績が書かれています。
これまでにもいろんな書籍を執筆されているのですが、今回は九州王国らしい、「今までに誰も書いていない、全く新しいネタの連載をしよう!」ということになりました。
いろいろとネタを絞っていくうちに、こっちが興奮。
「えーーー!1300年前に、まさか、そんなことが!?」
「九州って、そんな王国だったんですかっ!」
「なな、ローマより九州のほうが先じゃないですかー!」
と、私の少ない世界史知識を全て覆され(カラカラ帝、とかそのあたりのうろ覚え知識)、非常に知的満足度の高い打ち合わせとなりました。
ということで、九州王国4月号から、新連載予定です。
めちゃめちゃ大人のロマンと知識欲を刺激する連載になりそうですので、ぜひ楽しみにお待ちください。
年末進行と平行して、春からの新連載も、着々と準備が進んでいます。