九州おすすめ情報
2022年08月25日
福岡ーバンコク新規就航するよ!
本日は、タイベトジェットエアの福岡ーバンコク直行便就航記念のメディア説明会に参加してきました(ランチ付き

日本初の新規就航地として福岡を選んでくれ7月16日から就航しているそうですが、9月1日からはなんと週4便に増えるそう。9月7日からは日本入国時の陰性証明もいらなくなるとのことなので、ますますタイが近くなりますね!
タイベトジェットエアは「価格はLCC、サービスはフルキャリア」を目指す、いいとこどりのハイブリッドキャリアだそうなので、次にタイに行くときは私もぜひ利用してみたいと思います。もうそろそろかな。年内に海外取材、再開できるかなー。
おもむろに、写真を撮ることを思い出して食べかけを撮った一枚。同じテーブルの皆さんが楽しすぎて、喋ることに夢中でした。メディアの皆さんと集うのも久しぶりで、テンションあがるー

お隣の某新聞社新卒1年目さんは、タイ料理自体生まれて初めてとのこと。
「生まれて初めてタイ料理を食べた日」なんてもう私、覚えてないわ…記憶、ファーラウェイ。
「トムヤンクン、どう?」「グリーンカレー、辛くない??」と、うざいくらい感想を聞きまくり、彼の「初めてタイ料理体験」を一緒に楽しませてもらいました。レモングラスティーは「レモンかと思ったら、草だ!」って言ってました。「グラス」ってちゃんと言ってるじゃんか。
そしてなぜか私の著書(→こちら♡)を、その場でポチって買ってくれました。なんていい人。(…圧かけてません!)
同席したタレントの方とも意気投合してライン交換。
いつもお世話になってる政府観光庁の方にも久々にお会いでき、タイからやってきたイケメン部長には「タイに来たらいつでも連絡して!」と社交辞令も言っていただき、とても楽しく有意義な会でした。
コロナの間、「新しい知り合い」がなかなか増えなくて寂しい限りでしたが、またこうして輪が広がっていくと、嬉しいなぁ。
やっぱりこの仕事は、人と人との輪がどんどん繋がるのが、最大の喜びだなと思います。
2022年03月25日
「黄金の茶室」、冊子ができました!
九州王国4月号(2022)の第二特集を抜き出して作った冊子「黄金の茶室 再び名護屋城に」が上がりました!
見てください、この神々しい表紙。神々しいっていうか、金々しいっていうか、キラキラがまぶしすぎる(笑)

いよいよ、この茶室が今週末3月27日(日)13時から一般公開されます。
この日は「名護屋城大茶会」も開催され、ステージプログラムやマルシェなども開かれるのだとか。
お天気も回復しそうなのでぜひお時間ある方は唐津まで遊びに行かれてくださいね〜

煌びやかな茶室に、心ウキウキになるはずです。あまりの黄金に目がくらんで、「あー、私も24金のネックレス欲しい!」ってなるかも

当日は長谷川理恵さんなど、豪華ゲストも登場予定だそうです。
(ミカはゲスト名が思い出せず、「えーと、あの、ほら、長谷川京子さんみたいな名前の…」って言ってました。そこまで思い出したなら、理恵さんすぐ出てくるでしょうよ…)
行く前に、九州王国4月号で予習してから行くとさらに楽しめますよ
