健康編集部洗車 VS …

2023年05月23日

初めての、海外取材

昨日からチカが海外へ飛び立っています。コロナ禍中に入社した彼女にとっては、初めての海外取材。「何、着ていったらいいんですか?」「靴は?」「水着は?」「おこづかいは?」と質問攻めに遭いながら送り出しました。大丈夫よ、同業者がいっぱいいるんだから、他の編集部の皆さんに聞きなさいな。


そして、取材先からの一通目のラインが、とっても豪華なホテルの部屋だったので、「よかったねー♪うらやましいわ〜〜」の気持ちを伝えたところ、意外な返信。

「まだ日本人に、誰も会っていません」。

・・・え?まじで??


一応、私も20年この仕事をしているので、海外取材先で日本人に出会わなかったことは一度だけあるんですが、基本的にはメディアの招待事業なので福岡の出版社はいなくても、現地で東京やら大阪からのメディアの皆様には会うはず。そして通訳ガイドさんもいるはず。初回からノージャパニーズというのは、想定外。


もしかして、他のメディアの皆様、全員断った案件?(←人気国なので、考えづらい)

もしかしてもしかして、日本中のメディアの中からうちだけが選ばれた??(←最も考えづらいw)



おっかしいな〜〜そんなことあるかな〜と思いつつ、初海外取材で不安なチカに、先輩たちの返信は非常に、非情。日本人はチカには見えてないことになってます…↓


IMG-1524
左側:赤星=チカ、緑星=ヤナッチ 右側=私




このような、気持ちを楽にしてあげるメール(適当なメールともいう)を送っている間に、彼女はお友達を作っていたようです。一安心。水着の心配する前に、語学の心配しなきゃいけなかったわ。


2


お友達との意思疎通は心配ですが、英語は人並みにしゃべれる子なので大丈夫でしょう。
あとは、バギーで人の車に突っ込んだり(←ミカ)、泥酔してホテルまで抱えられて帰ってきたり(←ミカ)という、わが編集部内の海外取材での武勇伝の上書きをしてきてほしいものです。

あと5日、頑張って〜〜

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
健康編集部洗車 VS …