2022年12月05日
独特スタイルのランチ
オリジナリティあふれるランチで、いつも先輩たちを驚かせるチカ。
会社の冷凍庫に彼女の冷凍皿うどんがずーっと入ってたり、
会社の冷蔵庫に彼女のレトルトカレーがずーっと入ってたり、
白ご飯に塩をかけて米のうまさを吟味してたり、
オートミールお好み焼きという謎の手料理を持参したり。
若者の発想は自由で、いつも感心します(←嘘。感心してない。)
この日の彼女のランチは、見たことがないスタイルでした。
袋麺タイプの辛ラーメンの袋に直接熱湯を注ぎ、3分後にどんぶりにあけて、温玉トッピングをする
・・・という、ものすごくオリジナリティ豊かなメニュー。袋に直接お湯そそぐって、それ何?韓国の軍隊で習ってきたスタイル?
「うわ、時間置きすぎたせいで、麺が汁を吸ってふわふわです。めっちゃおいしい」と自画自賛してました。「最適なふやかし時間をもうちょっと研究して、ウエダさんにも教えますね」と言われましたが丁重にお断りするつもりです。
まさか編集部内で韓国軍の袋麺の食べ方を見る日が来るとは思いませんでしたが、毎日飽きません。
…明日は何食べるのかな
会社の冷凍庫に彼女の冷凍皿うどんがずーっと入ってたり、
会社の冷蔵庫に彼女のレトルトカレーがずーっと入ってたり、
白ご飯に塩をかけて米のうまさを吟味してたり、
オートミールお好み焼きという謎の手料理を持参したり。
若者の発想は自由で、いつも感心します(←嘘。感心してない。)
この日の彼女のランチは、見たことがないスタイルでした。
袋麺タイプの辛ラーメンの袋に直接熱湯を注ぎ、3分後にどんぶりにあけて、温玉トッピングをする
・・・という、ものすごくオリジナリティ豊かなメニュー。袋に直接お湯そそぐって、それ何?韓国の軍隊で習ってきたスタイル?
「うわ、時間置きすぎたせいで、麺が汁を吸ってふわふわです。めっちゃおいしい」と自画自賛してました。「最適なふやかし時間をもうちょっと研究して、ウエダさんにも教えますね」と言われましたが丁重にお断りするつもりです。
まさか編集部内で韓国軍の袋麺の食べ方を見る日が来るとは思いませんでしたが、毎日飽きません。
…明日は何食べるのかな
