2019年12月17日
戦場の画伯たち@編集部
毎年のことながら、年末進行で編集部は戦場と化しています。
私も一日100件超電話校正という、老体には厳しい労務を行ったため目と肩と耳が死にそうなのですが、年末なので誰にも頼れず。早く体内にアルコールを入れて、血の巡りをよくしたいです
…っていう忙しいアピールをしておきながら、この投稿をして信じてもらえるかわからないのですが、本日ふとしたことから「ミッキーって書けそうで意外に記憶だけでは書けないよね?」という話題になりました。(この忙しい時期に、なぜこんな話題に…)
「あんなに小さい頃から見てきているミッキーを、書けないはずがない!」と意気揚々とミカ画伯が描いたのがこちら。
なにこの、気持ち悪い生物!!ネズミが少女漫画みたいなキラ目をしている…。
これに納得のいかなかったヤナッチが参戦してきました。
ヤナッチおじさん、パーマンとか悟空とかジャンプ系(?)の絵は異常に上手なのですが、その他は不得手だということが判明しました。
右二つ、悩みながらどうにか頑張ったミッキー。うん、まあまあ。
左下、超絶うまい仮面ライダー。ここは得意分野である模様。
そして中央・・・なにこれ?
「キティですよ、国民のアイドル、キティちゃんです」
…違う。キティの耳がとがっているのは、国民の常識かと思ってました。
「キティは全然違いますよーーー。耳が尖ってて、リボンは耳の付け根にあるんです。そしてキティの最大の特徴は身体が横向きでも顔だけ前を向いていることです!やっぱりキティちゃんは昔から見てきた女子じゃないと描けないんですね!!男子は引っ込んで!」
と、ミカ画伯が俄然張り切りだしました。
ミッキーとは比べ物にならない熱量で、意気揚々と描いた作品がこちら。
サンリオの皆さま、大変申し訳ありません。
夢に出てきそうです・・・・・
(←キティも泣いている)
私も一日100件超電話校正という、老体には厳しい労務を行ったため目と肩と耳が死にそうなのですが、年末なので誰にも頼れず。早く体内にアルコールを入れて、血の巡りをよくしたいです

…っていう忙しいアピールをしておきながら、この投稿をして信じてもらえるかわからないのですが、本日ふとしたことから「ミッキーって書けそうで意外に記憶だけでは書けないよね?」という話題になりました。(この忙しい時期に、なぜこんな話題に…)
「あんなに小さい頃から見てきているミッキーを、書けないはずがない!」と意気揚々とミカ画伯が描いたのがこちら。
なにこの、気持ち悪い生物!!ネズミが少女漫画みたいなキラ目をしている…。
これに納得のいかなかったヤナッチが参戦してきました。
ヤナッチおじさん、パーマンとか悟空とかジャンプ系(?)の絵は異常に上手なのですが、その他は不得手だということが判明しました。
右二つ、悩みながらどうにか頑張ったミッキー。うん、まあまあ。
左下、超絶うまい仮面ライダー。ここは得意分野である模様。
そして中央・・・なにこれ?
「キティですよ、国民のアイドル、キティちゃんです」
…違う。キティの耳がとがっているのは、国民の常識かと思ってました。
「キティは全然違いますよーーー。耳が尖ってて、リボンは耳の付け根にあるんです。そしてキティの最大の特徴は身体が横向きでも顔だけ前を向いていることです!やっぱりキティちゃんは昔から見てきた女子じゃないと描けないんですね!!男子は引っ込んで!」
と、ミカ画伯が俄然張り切りだしました。
ミッキーとは比べ物にならない熱量で、意気揚々と描いた作品がこちら。
サンリオの皆さま、大変申し訳ありません。
夢に出てきそうです・・・・・
