2018年10月30日
これはやっぱり「観ずには死なさん!」
九州王国に好評連載中の映画コラム「観ずには死なさん!!」。
書いてくださっているのは人気作家の西村健さん。
とっても面白くてチャーミングな西村さんのことは大好きなんですけど(彼の作品も好きなんですけど)、西村さんとはどうも映画の趣味が合わなくて(笑)、毎度連載で紹介してくれる作品には食指が動きませんでした(ひどいカミングアウト…
)
しかし、しかーし、次号12月号でご紹介くださった作品は久しぶり(失礼…
)に「観てみたい!」と思ったのです。それがこちらの作品↓

邦題「素晴らしき哉、人生!」。
なんと70年以上前、終戦後すぐに作られた映画です。(アメリカが豊か過ぎて、戦勝国の余裕を感じます)。
一見ファンタジーテイストですが、実はとてもリアルで普遍的なこの世界の美しさを描いています。
平凡な、特別じゃなく思える人の一生も、一生懸命に生きていたら誰かの役には絶対に立っているし、自分が蒔いた種はきちんとどこかで芽吹いているんだな、と丁寧に気づかせてくれる佳作でした。最後の15分、蒔いた種が花開きまくってスカッとするのでお見逃しなく!
クリスマス前に、ぜひ大切な人とご覧になることをおすすめします。
その前に九州王国12月号で、映画評を読んでからご覧ください(笑)。
西村さん、やっと気が合う一本が見つかって嬉しいです〜〜
書いてくださっているのは人気作家の西村健さん。
とっても面白くてチャーミングな西村さんのことは大好きなんですけど(彼の作品も好きなんですけど)、西村さんとはどうも映画の趣味が合わなくて(笑)、毎度連載で紹介してくれる作品には食指が動きませんでした(ひどいカミングアウト…

しかし、しかーし、次号12月号でご紹介くださった作品は久しぶり(失礼…


邦題「素晴らしき哉、人生!」。
なんと70年以上前、終戦後すぐに作られた映画です。(アメリカが豊か過ぎて、戦勝国の余裕を感じます)。
一見ファンタジーテイストですが、実はとてもリアルで普遍的なこの世界の美しさを描いています。
平凡な、特別じゃなく思える人の一生も、一生懸命に生きていたら誰かの役には絶対に立っているし、自分が蒔いた種はきちんとどこかで芽吹いているんだな、と丁寧に気づかせてくれる佳作でした。最後の15分、蒔いた種が花開きまくってスカッとするのでお見逃しなく!
クリスマス前に、ぜひ大切な人とご覧になることをおすすめします。
その前に九州王国12月号で、映画評を読んでからご覧ください(笑)。
西村さん、やっと気が合う一本が見つかって嬉しいです〜〜

│Comments(0)│
│九州王国