2016年03月16日
人生最高級カステラ!
本日、来福していた社長が日本橋から買ってきてくれたお土産がこちら。
荘厳な包装紙を開いてみました↓
ジャジャーン。
高級紙をむいても、まだ桐の箱に包まれています。
桐の箱を開いてみると…
ジャジャジャーン。
なんと、作った方のお名前入り!
記名入りカステラって初めてです。責任と誇りを感じます。
高木さん、ありがとう。心していただきます。
そしていよいよ対面した、烏骨鶏100%のカステラ。
文明堂さんの「希翔」です。
たぶん、私が人生で食べたカステラの中で最も高級品です。
口どけが良いのに濃厚、というカステラの常識を覆す名品でした。
本日ランチで食べたサブウェイのサンドイッチより、おそらくこのカステラ一切れのほうが高いんですけど、それも納得のおいしさ。
東京には高くて美味しいものがたくさんあるなぁ〜〜

あとに残った桐箱を、何に使おうかと思案中の「チーム貧乏性」の我々。
チームリーダーのミカに至っては、包んでいた包装紙まで「取っておきましょう!」と言ってました。
おそらく明日から、ミカのブックカバーが文明堂ネイビーに変わっていることでしょう。