2015年07月15日
九州王国8月号(2015年)は長崎離島&タイ特集号
本日発売の九州王国8月号、大特集は「文化が辿り着いた島〜長崎島ものがたり〜」。
対馬、壱岐、五島…と長崎の島々は昔から、大陸と日本との中継地点としてさまざまな人や物、文化を伝えてきました。
その足跡を、スタッフそれぞれが島へ飛んで取材してきました。
1500年も前から、九州は大陸への玄関口だったんだなーと改めて気付かされます。
そして第二特集は私が飛んだ「本物を知る大人の旅、バンコク」。
「安い&にぎやか&熱気」という従来のバンコクのイメージを覆し、「旨い&本物&洗練」をキーワードにした大人のバンコク旅を提唱します。
わかりやすく言うと、ビーサンじゃなくて、ヒール付ミュールで行きたいバンコクです。(…わかりにくい??)
今日の福岡は最高気温が32℃だそうですが、先月バンコクで既に36℃を経験してきたので、余裕で乗り切れまーす

↑
「追い山が終わると梅雨があける」
と博多では言われていますが、
今朝追い山を終えたばかりの空がこちら。
本格的な、夏の到来ですね。
「追い山が終わると梅雨があける」
と博多では言われていますが、
今朝追い山を終えたばかりの空がこちら。
本格的な、夏の到来ですね。