2015年07月14日
鹿児島のスターとダレヤメ♪
昨日は、「鹿児島共和国のオキテ 100か条」の完成を祝して、鹿児島にて版元さん(東京から参戦!)と監修者さん(鹿児島のスター☆野口たくおさん)と一緒にダレヤメ会を。
「ダレヤメ」って何なの?という方は、本書86Pをご覧ください。
そして87Pの野口さんのコメントに「この本が完成したら、即、飲み会を開く予定です」と書かれていますが、即、開きました(笑)。
鹿児島のみそおでん、きびなごのフライ&刺身、さつま揚げ、鶏飯、そして焼酎。
スター☆野口さんが選んでくださったお店は、完璧に美味しい郷土料理店でした
野口さんと版元さん(男性)の間で繰り広げられる、「プロレス・プロ野球・長淵剛」という3大話題に全くついて行けず、「98年のあの試合の伝説の〇〇は…」みたいなマニアックトークに、終始ポカーン
だったのですが(笑)、そんなわからない話題でもめっちゃ面白く話してくださる話術がすごい。
楽しすぎて、気付いたら帰りの新幹線の発車10分前でした(笑)。
といっても、駅近くのお店だったので、ダッシュでセーフ。
鹿児島で飲み会して帰れるようになったなんて、九州新幹線やっぱり便利〜〜
鹿児島の各書店で続々週間ランキング1位を獲得しているようです!
鹿児島出身者へのプレゼントにしても喜ばれますよ〜〜。
「ダレヤメ」って何なの?という方は、本書86Pをご覧ください。
そして87Pの野口さんのコメントに「この本が完成したら、即、飲み会を開く予定です」と書かれていますが、即、開きました(笑)。
鹿児島のみそおでん、きびなごのフライ&刺身、さつま揚げ、鶏飯、そして焼酎。
スター☆野口さんが選んでくださったお店は、完璧に美味しい郷土料理店でした

野口さんと版元さん(男性)の間で繰り広げられる、「プロレス・プロ野球・長淵剛」という3大話題に全くついて行けず、「98年のあの試合の伝説の〇〇は…」みたいなマニアックトークに、終始ポカーン

楽しすぎて、気付いたら帰りの新幹線の発車10分前でした(笑)。
といっても、駅近くのお店だったので、ダッシュでセーフ。
鹿児島で飲み会して帰れるようになったなんて、九州新幹線やっぱり便利〜〜

鹿児島の各書店で続々週間ランキング1位を獲得しているようです!
鹿児島出身者へのプレゼントにしても喜ばれますよ〜〜。