今年も一年ありがとうございました!&月刊はかた発売です!本の買い取り価格

2015年01月05日

あけましておめでとうございます&忘年会報告

新年あけましておめでとうございます!
本年も、弊社及び編集部、そして当ブログをどうぞ宜しくお願い申し上げます。



今年も、櫛田神社(商売の神様)と水鏡天満宮(学問の神様)のどちらに参ろうかと思案した結果、本日みんなで水鏡天満宮へお参りに行ってきました。
やはり我々の仕事の本髄は、「学ぶこと」ですのでね。
日々学び、いい文章を書いて、それが「商い」に繋がっていくのが何よりだと思います。

「ウエダさん、今年も会社から近いから水鏡天満宮選んだんでしょ?」と非常に失礼なミカの発言がありましたが、違います。寒いから徒歩3分の場所を選んだわけではないことを、ここで宣言しておきましょう。

と、学問の神を選んだものの、やっぱり商売だって大事だよね…と優柔不断に神選びをした結果、破魔矢とお守りはお櫛田さんで買ってきました。
これでいい文章も書けて、会社経営もうまくいって、ウハウハなはずです。きっと。


閑話休題。


年末最終日は、こちらで大忘年会をしてきました↓

IMG_3101


「おのころ五合」とかいて「おのころはんじょう」と読みます。
港にある人気絶頂の、海鮮料理店です。
新妻・ゴイシの横で不敵に笑うネズミ男、今年の忘年会も絶好調でした。

しかしもっと絶好調だった人が、一人。
私の「コロ助やってー♪」のリクエストにこたえて、速攻でリアルキテレツ。

BlogPaint



だいぶ、公開に耐えられる写真を選んでの、公開です。
このほかのミカ百面相写真、放送禁止画像に近いものが多く、朝から編集部全員お腹がよじれるかと思うほど笑わせていただきました。
本人の名誉のために、公開は控えさせていただきます。
読者プレゼントにしようかなー(笑)。

IMG_3091



今年も明るく楽しく、元気いっぱいの編集部で、いい本を作りつづけようと思います。
皆様どうぞ、(愛想つかさず・笑)本年も宜しくお願い致します。

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
今年も一年ありがとうございました!&月刊はかた発売です!本の買い取り価格