2014年02月21日
文化情報誌から郷土資料へ昇格?
県立図書館の郷土資料室に、撮影にお邪魔したら、思わぬところでわが子とご対面。

わかります??

なんと、貴重な郷土資料として、「月刊はかた」が展示資料になっていました。
あらまあ、嬉しい
最近、学校の学習資料として使っていただいたり、郷土史研究家の方の講演資料にしていただいたり、福岡の歴史や文化を知るためのツールとして、多方面でご活用いただいているみたいです。
自分たちが作ったものが、展示資料になるなんて、とっても嬉しい〜〜
その分、校正と資料の精査は徹底して、間違いのないものを作らなくてはいけませんよね。
改めて、気を引き締めて精進します!

わかります??

なんと、貴重な郷土資料として、「月刊はかた」が展示資料になっていました。
あらまあ、嬉しい

最近、学校の学習資料として使っていただいたり、郷土史研究家の方の講演資料にしていただいたり、福岡の歴史や文化を知るためのツールとして、多方面でご活用いただいているみたいです。
自分たちが作ったものが、展示資料になるなんて、とっても嬉しい〜〜

その分、校正と資料の精査は徹底して、間違いのないものを作らなくてはいけませんよね。
改めて、気を引き締めて精進します!