2013年04月19日
仏壇は美術品
本日は仏壇職人さんの取材のため、八女へ。
南島原行ったり、球場行ったり、テープカットしたり、仏壇取材したりと、目まぐるしい4月です(笑)。

こちら、日本最大の仏壇。
なんと高さ6.5メートルという、巨大金仏壇です。
職人の技と贅の限りを尽くしたという、非常に豪華で美しい作品でした。
ちなみに制作費3,500万円だそうです。(←関西人チェック
)
仏壇って、美術品だな〜〜と改めて思いました。
海外のオリエント系美術館にあってもおかしくないくらい、芸術的。
あ、ちなみに現在アジア美術館で開催中の「博多の女セレクション展」でもイタリア製のお仏壇を展示しています。
これまた東洋と西洋の邂逅という感じで、非常に美しいんですよ。
ぜひご覧ください。…と、また今日もセレクション展のPRになっちゃった〜
南島原行ったり、球場行ったり、テープカットしたり、仏壇取材したりと、目まぐるしい4月です(笑)。

こちら、日本最大の仏壇。
なんと高さ6.5メートルという、巨大金仏壇です。
職人の技と贅の限りを尽くしたという、非常に豪華で美しい作品でした。
ちなみに制作費3,500万円だそうです。(←関西人チェック

仏壇って、美術品だな〜〜と改めて思いました。
海外のオリエント系美術館にあってもおかしくないくらい、芸術的。
あ、ちなみに現在アジア美術館で開催中の「博多の女セレクション展」でもイタリア製のお仏壇を展示しています。
これまた東洋と西洋の邂逅という感じで、非常に美しいんですよ。
ぜひご覧ください。…と、また今日もセレクション展のPRになっちゃった〜
