2012年07月20日
読者はがきの謎
うちの編集部は、一般的会社から考えると信じられないくらい私語の多い職場だと思います。
普段から、お客さんのことから時事ネタ、趣味嗜好、プライベートの話まで、ま〜ぁよく喋る会社なので、スタッフ間に秘密なし。
スタッフの好きな食べ物からお父さんの仕事まで、なんでも知ってます(笑)。
東京あたりの、淡泊な人間関係を好むビジネスマンたちからすると、地獄の職場だと思います
で、本日、小事件が起こりました。
月刊はかた&九州王国は、おかげさまで毎月かなりな数の読者はがきをいただいています。
皆さん実に丁寧に、温かい(お叱りも含めて)ご意見をくださるので、当然私はすべてに目を通しているのですが、数が多いため通常お名前や住所等の部分は特には見ていません。
で、一通ずつ読んでいたら、なんだか気になるハガキがあったのです。
「〇〇を仕事としているので、〇〇の記事に興味を持ちました」
「〇〇の連載は毎号興味深いです」
「〇〇特集が今後読みたいです」
といったあたりさわりのない文章を書いてくださっていたのですが、「あれ?なんか私、もしかしてこの人知ってる??」と思い、名前と住所を見て、納得。
なんと、
某スタッフの、
お父様でした!!!!!!(笑)
いつも話聞いてるから、なんとなく趣味嗜好がわかってしまったのですね〜〜。
すごいでしょ。
しかし、娘に内緒で、感想を送ってきてくださるお父様。
ありがとうございます。
娘の職場に対する愛情がビンビン伝わってきます。
該当スタッフに「はい、お父さんから
」と渡したら、「ままま、まじっすか!?」と驚愕したあとに、じっくり読んで、
「あれ?お父さん、私の担当ページには悉く『良かった』って感想がない…
」
としばし呆然としてました。
娘をヒイキしない、ご立派なお心がけです。(…どれが娘の文書がご存じないでしょうけど・笑)。
ちなみに、公正競争規約により、社員の家族は読者プレゼントに当たることはできません…残念ですが、お父様にお伝えください
普段から、お客さんのことから時事ネタ、趣味嗜好、プライベートの話まで、ま〜ぁよく喋る会社なので、スタッフ間に秘密なし。
スタッフの好きな食べ物からお父さんの仕事まで、なんでも知ってます(笑)。
東京あたりの、淡泊な人間関係を好むビジネスマンたちからすると、地獄の職場だと思います

で、本日、小事件が起こりました。
月刊はかた&九州王国は、おかげさまで毎月かなりな数の読者はがきをいただいています。
皆さん実に丁寧に、温かい(お叱りも含めて)ご意見をくださるので、当然私はすべてに目を通しているのですが、数が多いため通常お名前や住所等の部分は特には見ていません。
で、一通ずつ読んでいたら、なんだか気になるハガキがあったのです。
「〇〇を仕事としているので、〇〇の記事に興味を持ちました」
「〇〇の連載は毎号興味深いです」
「〇〇特集が今後読みたいです」
といったあたりさわりのない文章を書いてくださっていたのですが、「あれ?なんか私、もしかしてこの人知ってる??」と思い、名前と住所を見て、納得。
なんと、
某スタッフの、
お父様でした!!!!!!(笑)
いつも話聞いてるから、なんとなく趣味嗜好がわかってしまったのですね〜〜。
すごいでしょ。
しかし、娘に内緒で、感想を送ってきてくださるお父様。
ありがとうございます。
娘の職場に対する愛情がビンビン伝わってきます。
該当スタッフに「はい、お父さんから

「あれ?お父さん、私の担当ページには悉く『良かった』って感想がない…

としばし呆然としてました。
娘をヒイキしない、ご立派なお心がけです。(…どれが娘の文書がご存じないでしょうけど・笑)。
ちなみに、公正競争規約により、社員の家族は読者プレゼントに当たることはできません…残念ですが、お父様にお伝えください
