2012年03月14日
九州王国4月号発売です!

九州王国4月号の表紙は、珍しく「青い桜の風景」です。
いつも桜って、陽の光を燦々と浴びる「パァ〜ッと美しいさくら色」の写真が多い気がしますが、撮る時間が違うだけでこんなにも幻想的。
水面に映る「逆さ桜」も美しい〜〜ぜひお手にとって鑑賞してみてください

そして第一特集は「始まりを旅する福岡・糸島」。
糸島って私も大好きなエリアで、年間に何度も訪れる場所ですが、実はこんな歴史や伝説が残っていたとは知りませんでした。
おしゃれカフェや牡蠣小屋だけではない、糸島の新しい魅力発見です。
「えっ!?君が代も!!??」・・・というような、驚きまで詰まってます。
第二特集は「素晴らしきタテモノの世界」。
九州中の外観が面白い建築物を一堂に集めました。
そのほとんどが外から見て楽しめるものなので、無料のアート鑑賞ができます。
新旧の伝説の建築家の作品も集合しているので、眺めて、訪れて、楽しんでみてください

□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□
最近、九州王国の読者はがきが急増してきました。
お褒めの言葉あり、叱咤激励あり…とさまざまですが、これを読むのが本当に嬉しんです。
いただいたハガキ&メールはすべて、本当にすべて目を通しております。
気づかれた点や、もっとこうしたら…というご意見ありましたら、忌憚なくお寄せください。
さらに皆様に選んでいただける媒体を目指して、もっともっと精進します〜〜
