2009年04月15日
生まれました!
今日、奇しくも↑これと同じタイトルのメールを友人から受け取ったばかりですが…。
こちらも、生まれました。
かわいい、かわいい、第三子…もとい第三誌が!!
月刊江戸楽、いよいよ創刊です!
いや〜〜〜感無量!
構想十数年の、悲願の東京自社媒体です。
これまでにもいろんな壁があり、九州王国よりも先に計画はあがっていたにも関わらず、今日まで創刊を見合わせてきました。
それが、いよいよ。とうとう。創刊です。
まさに子どもを産む母と同じ心境です。(たぶん…)。
しかも産んで早々ですが、出来がいい!!
「うちの子、かわいいし、賢いし、こりゃ将来有望だわ〜〜」と産み落としたその日から、親ばか全開です。
手前味噌ですが、弊社東京スタッフの皆々の頑張りの成果が、ばっちり形になったと思います。
ほんっと〜〜〜によく頑張った!(←えらそう?)
でも月刊誌は創刊したその日から、次号との闘いが始まります。
2号目からが、真の勝負ですね。
福岡チームも負けずに、さらに良い誌面作りを徹底していきましょうねーー!
最大にして最高のライバルが、社内に現れた感じです!嬉しいな〜
こちらも、生まれました。
かわいい、かわいい、第三子…もとい第三誌が!!

いや〜〜〜感無量!
構想十数年の、悲願の東京自社媒体です。
これまでにもいろんな壁があり、九州王国よりも先に計画はあがっていたにも関わらず、今日まで創刊を見合わせてきました。
それが、いよいよ。とうとう。創刊です。
まさに子どもを産む母と同じ心境です。(たぶん…)。
しかも産んで早々ですが、出来がいい!!
「うちの子、かわいいし、賢いし、こりゃ将来有望だわ〜〜」と産み落としたその日から、親ばか全開です。
手前味噌ですが、弊社東京スタッフの皆々の頑張りの成果が、ばっちり形になったと思います。
ほんっと〜〜〜によく頑張った!(←えらそう?)
でも月刊誌は創刊したその日から、次号との闘いが始まります。
2号目からが、真の勝負ですね。
福岡チームも負けずに、さらに良い誌面作りを徹底していきましょうねーー!
最大にして最高のライバルが、社内に現れた感じです!嬉しいな〜
