2008年05月15日
MYキャッチコピー発見!
昨日は久々にブログお休みしてしまいました。
別に読者数が激減したので拗ねてるわけでも、やる気を失くしたわけでもなく、ただ単に猛烈に働いていただけです。
というか、心ある読者の方から、“がっつり食べて しっかり働く女子ブログ楽しみにしてますので頑張ってください”という、温かいメッセージをいただきました。
なんとまあ、的確なコピー。
「がっつり食べてしっかり働く女子ブログ」…これ、私のキャッチにさせてください!(To Iさん)
アイドル編集者ではない私に誰もキャッチをつけてくれないので、自分で採用したいと思います。
ということで、「しっかり働く」かどうかはおいといて(すみません)、「がっつり食べる」私は今日も皆さんの期待通り、昼間っからがっつりハイカロリーな食事をいただいてまいりました。
←博多ひつまぶし@柳川屋さん。
隣で同じものを食べた編集長(メタボの気になるお年頃の男子です…)に、「ウエダさん、これ全部食べ切れないよね?」と確認されたときには、既にラストの米粒までしっかり完食した後でした。
お百姓さんに感謝。
うなぎ養殖家さんにも感謝。
これからもますますしっかり食べるブログ、続けてまいりたいと思います。
別に読者数が激減したので拗ねてるわけでも、やる気を失くしたわけでもなく、ただ単に猛烈に働いていただけです。
というか、心ある読者の方から、“がっつり食べて しっかり働く女子ブログ楽しみにしてますので頑張ってください”という、温かいメッセージをいただきました。
なんとまあ、的確なコピー。
「がっつり食べてしっかり働く女子ブログ」…これ、私のキャッチにさせてください!(To Iさん)
アイドル編集者ではない私に誰もキャッチをつけてくれないので、自分で採用したいと思います。
ということで、「しっかり働く」かどうかはおいといて(すみません)、「がっつり食べる」私は今日も皆さんの期待通り、昼間っからがっつりハイカロリーな食事をいただいてまいりました。

隣で同じものを食べた編集長(メタボの気になるお年頃の男子です…)に、「ウエダさん、これ全部食べ切れないよね?」と確認されたときには、既にラストの米粒までしっかり完食した後でした。
お百姓さんに感謝。
うなぎ養殖家さんにも感謝。
これからもますますしっかり食べるブログ、続けてまいりたいと思います。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by yone 2008年05月18日 19:56
ウエダさんの食に対する情熱は素晴らしい!
美味しいものの紹介やお店の文章は、ひときわ「愛」が感じられますもの。
転職後は連日深夜帰宅で夕食は抜く日々をしていたら、風邪治らなくってすでに2週間・・・。
やはり食べ物は血となり肉となり活力になるのですね。
色んな生産者さん、作り手さんの心もこもってることですし。
私も効率よく仕事進めて、ご飯ちゃんと食べる生活に
美味しいものの紹介やお店の文章は、ひときわ「愛」が感じられますもの。
転職後は連日深夜帰宅で夕食は抜く日々をしていたら、風邪治らなくってすでに2週間・・・。
やはり食べ物は血となり肉となり活力になるのですね。
色んな生産者さん、作り手さんの心もこもってることですし。
私も効率よく仕事進めて、ご飯ちゃんと食べる生活に
2. Posted by ウエダ 2008年05月19日 16:11
ありがとうございますー!!
なんだかとっても嬉しいコメントです。
スタッフのことを書いてるときよりも、食について書いているときのほうが「愛」を感じますか?…そうですか。そうでしょう。
転職されたとのこと、お忙しい日々が続いていらっしゃるのでしょうね。
「毎食しっかり食べる」って、社会人にとっては実はとても難しいことなんですよね。
本当にお体だけは、十分にお気をつけくださいね。
これからも愛ある食リポートを、心がけてまいります♪