2008年01月22日
スター取材。


←こんな愚ブログでも肖像権の問題が発生したらいけないので、奥様方、スターの後姿でご満足ください。
何がすごいって、熱狂する皆様のキャピキャピぷりがすごいです。
永遠の高校3年生…って、舟木さんじゃなくて舟木さんを応援している人たちのことでしょうね。
で、うちのバッシーは芸能取材も慣れたもので、本日も電波系の取材を横目で見ながら「同じ質問ばかりだなぁ〜舟木さんも大変だろうなぁ〜」と思っていたのだそう。
紙媒体の取材はたいてい、電波(TV・ラジオ)の後になることが多いので、前の取材を一通り見てから臨めるんですね。
そこで彼は、他の媒体とは全く違う質問で攻めまくったそうです。
とっても盛り上がったらしいので(本人談。あくまで自称です)、その模様は「九州王国 3月号」でお楽しみください。
たぶん梨本さんも真っ青の、すっごいインタビューが読めるはずです。(←プレッシャー

ちなみに今日の舟木さんは、十日恵比寿にて餅巻きなどのイベントの後、2時間ほどみっちりと取材を受けていらっしゃったそうです。
そのトリがバッシーだったそうで。
ついでに盛り上がったので、最後がちょっと予定時間を押してしまったのだそう。
新幹線を気にする舟木ご一行様が慌しく帰り支度をしているなか、取材を終えたバッシーは丁寧にお礼を言って、退室しました。
退室といっても、神社の一室なので扉を開けるとそこはもう外。
バッシーが勢いよく扉を開けたその瞬間、奇跡が起きました。
2時間のあいだずっと、寒い中スター舟木を出待ちしていた、永遠の高校3年生女子たちからの黄色い声援と膨大なフラッシュが、一斉にバッシーに向けられたそうです!
よっスター


今までの人生で受けたことのない「皆から一斉に向けられた歓声」だったそうです。
それはそれは快感だったそうで。
そして皆様の予想通り、一瞬の後、黄色い声は「なぁ〜んだ〜」という落胆の声へ。
純粋無垢な奥様方のその声、むごいです。。。
(たぶんそのさらに3分後には「なんなのよ、あの子!舟木様と喋ったのね!邪魔よ、邪魔!どきなさいよー!!」という羨望→怒りへと変わっていったものかと…)

来月は誰に会えるんでしょうね〜〜?