2006年06月06日
遠征中。
えっと、本日は鹿児島遠征でした。
明日は長崎です。
先週の金曜も長崎でした。
その前の日は唐津だったような。
…私に取材スケジュールを入れてきた東京の人に告ぐ。
九州は思いのほか広いのです。
編集長はよく、「九州はアフリカ大陸だ」と申しております。
ってことは、私は1週間のうちにエジプトからモロッコ行って、コートジボワールに2回行って、南アフリカに行ってることになるわけです。
…ますますわかりにくいな。
とにかく、完全に東京の担当者の方は、「ちょっと横浜まで行ってきて」気分で隣県取材を入れていらっしゃるのでしょう、ええそうでしょう。
しかーし!!
九州は広いのです。
東京のように交通網も発達してないのです。
次のアポ先に行くためにバス停で40分待ちぼうけくらうことだって日常茶飯事なのです!
できれば長崎も一度に行かせてください。
鹿児島もせっかく行くなら黒豚と焼酎くらいは楽しませてください。
せめて、せめて、白くま食べる暇くらいください〜〜
あ、「白くまって何?」と思われた方は、こちらの本で学習してくださいね。
では気を取り直して、明日は「地域限定嫁入り必需品・寿司」がある街と、絶品角煮まんがある街へ行ってきます。あ、この二つについても知りたい方はこちらで学習しましょね〜〜
明日は長崎です。
先週の金曜も長崎でした。
その前の日は唐津だったような。
…私に取材スケジュールを入れてきた東京の人に告ぐ。
九州は思いのほか広いのです。
編集長はよく、「九州はアフリカ大陸だ」と申しております。
ってことは、私は1週間のうちにエジプトからモロッコ行って、コートジボワールに2回行って、南アフリカに行ってることになるわけです。
…ますますわかりにくいな。
とにかく、完全に東京の担当者の方は、「ちょっと横浜まで行ってきて」気分で隣県取材を入れていらっしゃるのでしょう、ええそうでしょう。
しかーし!!
九州は広いのです。
東京のように交通網も発達してないのです。
次のアポ先に行くためにバス停で40分待ちぼうけくらうことだって日常茶飯事なのです!
できれば長崎も一度に行かせてください。
鹿児島もせっかく行くなら黒豚と焼酎くらいは楽しませてください。
せめて、せめて、白くま食べる暇くらいください〜〜

あ、「白くまって何?」と思われた方は、こちらの本で学習してくださいね。
では気を取り直して、明日は「地域限定嫁入り必需品・寿司」がある街と、絶品角煮まんがある街へ行ってきます。あ、この二つについても知りたい方はこちらで学習しましょね〜〜
