2006年04月20日
チロ〜リア〜ン♪

ルーターの故障が原因だったのですが、あまりの不便さに、自分たちが文明に慣れきっていることをまざまざと感じさせられました。
校正や原稿の修正も、東京スタッフとのやり取りも、デザイナーとの打ち合わせも、
ランチメニュー決めも、最新芸能ニュースチェックも、全てPCを使っているので全く仕事になりません。
加えて、弊社ではプリンターもLANでつないでいるので、プリントアウトすらできず、全く虚しい時間を過ごしました。
きっと20年くらい前だったら、PCなんてなくても全く問題なく生活できたでしょうに。
一度文明を知ると、二度と知らなかった時代には戻れませんね。
で、早く直んないかな〜お腹すいたな〜

掲載用に頂いたそのお菓子とは、福岡の老舗「千鳥屋」さんの銘菓「チロリアン」。
私の「20年前ならPCなんていらなかったよね」というアタマの声にタイムリーに反応するかのように、そのパッケージには「20周年!」と書いてありました。
「ふむふむ…20年前に生まれたのか〜ロングセラーだなぁ」と思っていたら違いました。
なんと、チロリアンは40年も前に生まれているんですって!びっくり

20年前に、本場チロルから「チロル菓子」と認められたのだそうです。
その記念の「20周年」。
すごいな〜〜スーパーロングセラーの国際派故郷土産ですよね。
写真の車型のパッケージもめちゃんこかわいいでしょ

レトロでポップです。
殺伐とした社内を潤すため、できればこの箱を会社の経理ボックスとかにしたかったのですが、残念ながら本日千鳥屋さんに返却いたしました。
GWに福岡に来られる皆さん、福岡&チロル菓子「チロリアン」車タイプ、お土産におすすめですよ〜。