世界の逸品  in 宮崎歴史ある銘菓。

2005年07月15日

博多と福岡。

c7d0cd76.jpg今朝山笠も終わりました。
いよいよ福岡は本格的な夏到来です。
…と言いながら今日は雹(ひょう)が降っていたりしましたが。
気味の悪い天候です。


昨晩、中洲で晩御飯を頂いていたのですが、やはりいつもとは活気が違いました。ものすごくお祭りムードというか、血気盛んというか、街を歩く人みな鼻息が荒かったように感じます。これこそ、祭りの街・博多ですね。
各地の方言も聞こえてきました。おそらく、どんたくに次いで一年で二番目に、博多に人が集まる日だったのではないでしょうか?


こういう日は思いっきりガツンとくるお酒ですよね、やっぱり。
も〜う、飲めや歌えや騒げや♪で、ガンガンお祭り気分をあげていきましょう!祭りでフラフラなのか、暑くてフラフラなのか、お酒でフラフラなのかわからないくらいに飲む!飲んで担ぐ!飲んで走る!それが博多の男たい!(←適当に博多弁っぽく言ってみる。合ってます??というか、「それが博多の男」なのかどうかもよくわかりません…すみません、エセ博多人なもので)


このお酒は、本当に「九州男児!」という感じを受けます。(これまた曖昧な表現)
原酒ですから、度数も高い。どっしりとした味なのでロックでもいけます。もちろん博多の男なら、ストレートでもいきましょう。博多の男なら、ぬる燗でもいきましょう。博多の男なら…うむ?
正直、博多の男の定義がイマイチわかりませんが、博多の男も関西の女も関東の男も東北の女も、みーんな好きなように飲んでみてください。九州らしさは抜群に感じていただけるお酒だと思います。


実はこちらの蔵元は古くは天神のど真ん中にあったそうです。
正真正銘、博多のお酒です…と書くと、思いました?
ひっかかりました??
違いますよ〜うへへ〜。

福岡の人はこの辺り、非常に厳密なのですが「博多地区」と「天神地区」をきっぱりと分けて捉えています。というか、「博多地区」だけに特別意識があるんですね。ちなみに山笠も博多地区のお祭りです。それ以外の地域ではな〜んにもしません。うちの編集部は川一つ挟んで100m歩けば「博多地区」なのですが、それでも山笠には何にも関係がないのです。
不思議な街ですね〜。


周りに福岡の出身のお友達や同僚がいらっしゃったら聞いてみてください。
「出身どこ?」って。
博多地区の方は「博多出身」と言い、それ以外の方は「福岡出身」というはずですから。
以上、博多豆知識と福岡銘酒のご紹介でした!




トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
世界の逸品  in 宮崎歴史ある銘菓。