2016年07月

2016年07月29日

月刊はかた8月号(2016年)はオリンピック特集!

IMG_6883


8月号の特集は「私のオリンピック」。

思いっきり、時事ネタに乗りまくりテーマで特集作りました!
なんと、名店百選会のお店さんの中には、過去にオリンピックに出場された方がいらっしゃるんです
実際の開会式の様子やら、オリンピックの心得(←一生、私が使うことはない心得)まで、いろいろ聞いちゃいました。
あのお店の社長がオリンピック出場選手だったなんてー!と、驚くこと必須ですよ。


あとは、福博の皆さんが注目している競技や選手など、とにかくワイワイとリオを前に井戸端会議的な楽しい特集になっています。

開幕はいよいよ来週!
まずは月刊はかたで、ワクワクを高めてくださいねー

2016年07月28日

編集部にもポケモンがいました。

IMG_6855


なんか、中でモゾモゾ動いてるんですけど…捕獲する気にはなれません




2016年07月26日

プロは路上で迷わず寝るよ。

本日はとある商業施設の、施設内を隅から隅まで撮影してきました。

IMG_6857

エアコンのない駐車場で半分熱中症になりながら撮る、巨匠カメラマン。
そのころ私は、奇跡の場所に駐輪している一台の自転車に夢中になっておりました。

IMG_6859

なにこの、絶妙さ!!!イラストとバッチリ合う場所に停めております!わざと??絶妙すぎる。

…と一人遊びしている間に、巨匠は施設内へ。

IMG_6861

ラマダンスタイルで撮影中。
本当に、目を離すと巨匠、いろんなところでいろんな姿勢で撮影しているんです。


IMG_6864

人込みの中で、天井を撮る巨匠。


IMG_6865

一瞬人込みに紛れて、巨匠を見失ったと思ったら…


IMG_6867

寝てた!!!


IMG_6869

足伸ばしたーーーっ!!!



ということで、今回もプロ根性を見せてくださいました。
私はというと、4時間で信じられないくらい足がパンパンになったというのに(石畳って、意外に足にくるんですよ…言い訳)、巨匠は30キロ近い機材を持って、平気で歩き回っていらっしゃいました。すごいなー。


この撮影が反映される、大型仕事の校了日がいよいよもうすぐです。
最後まで気を抜かず、クライアントさんに泣いて喜んでいただける最高の一冊を作り上げたいと思います





2016年07月25日

うなぎパーティー、略して「うなパ」開催!

今年は7月19日に土用入りしたわけですが、丑の日は30日(土)。
「この10日間の間にうなぎを食べて精をつけましょう!」と、昔からわが社は創立記念日よりも決算日よりも何よりも、この「土用の丑の日」を大切にしています。
おそらく食いしん坊だらけの会社だからかと思われます。
ウナギ関連の会社以外で、毎年土用の日を正確に把握している会社はそうないでしょう…。

いつもはランチタイムにみんなで厳かにウナギに感謝していただいていたのですが、今年はこれ→があったので、イレギュラーながら、業務終了後に社内でウナパを開催することにしました。


IMG_6848


主役のうなぎは、宗像の名店「六騎(ろっきゅ)」さんで!
おなじみ「せいろ蒸し」をお願いしたら、「かば焼き」をサービスしてくださいました
かば焼きも、おいっしーーーー!!
ふわふわセイロに普段慣れている九州の皆さん、たまにはカリッと香ばしい蒲焼もいいですよ。
贅沢にも食べ比べなんてしてしまいました。ありがとうございます!!

峰松さんのなんこつ天とか、信秀さんの美人串とか、名店百選会の皆さまの美味しいテイクアウト商品を加えて、結果的になんとも贅沢な社内パーティーとなりました。

IMG_6851


ほぼほぼ食べ終わったあとで、みんなで一枚!
奥の若者(男女1名ずつ)が今年の新人なのですが、満面の笑みの女子(右奥・ブルー)に対して、うつむいちゃってる男子。
何枚か撮ってたので、全写真確認したのですが、全部うつむいてました(笑)。
大丈夫〜?男子ーーっ!

うちはお姉さんたちがめちゃくちゃ元気だからですね、それに負けないパワーが必要とされるのです。
ゆとりとか草食とか言ってる場合じゃないのです。
先輩チームは、バブルと、超氷河期と、受験戦争を戦いぬいた、伝説の剣士ばかりなのでね(笑)。

ということで、次回の社内写真では、新人男子全面自己主張の、生まれ変わった姿をお披露目したいと思います!(新手のパワハラ??

ガンバレ、男子ー。

2016年07月21日

大人になると、「数学」は要らないかも!

IMG_6839


昨日は社外の勉強会に参加してきました。
8時間みっちり、ひたすら机と電卓とホワイトボードに向かうというのが、本当に久しぶり。予備校以来??(笑)
超早口の先生に、おそらく15時間分くらいを(早口によって)8時間にまとめて教えていただいた感じです。濃厚で、充実したセミナーでした。


経理と財務についてだったので、ほぼ数字&計算だったのですが、私、算数は得意だったことを思い出しました!
高2のときに「数列」で挫折して以来、「数学は超苦手」と思い込んでいたのですが、高1までは得意だったのですよ。「算数」と呼ばれる授業まではついていけていたのですが、「数学」でどっぷり置いていかれました。
しかし大人になると、「算数」しか使わないことに、昨日改めて気づきました!イエイ!

「等差数列とか等比数列なんて、一生使わないよー!」と先生に文句言ってた高2の夏…
そのふてぶてしい文句はエクセルの登場により、真実となったのでした



さまざまな業種の方々と机を並べ、いい刺激になりました〜〜。
まだまだアラフォー、学ぶこと多しですね

2016年07月19日

聖なる場所は、エアコンが効かない。

梅雨明けした途端、高温注意報が出る勢いの猛暑の本日、エアコンという文明の力が及ばない、神聖なるこの場所で取材をしてきました。

IMG_6834



古典芸能のイケメンスターを取材させていただいたのですが、スターも、マネージャーさんも、カメラマンも、私も、も〜〜うみんな揃って、熱中症寸前!

「話を聞きながら、その様子を撮影する」という時短スタイルだったので、スターは構図の関係上、立ちっぱなし。
話を聞く私だけ座るわけにはいかない、と同じく立ちスタイルで臨んだのですが「ウエダさんが立ちっぱなしじゃ、なんだかやりにくいから座ってください」とさりげなく椅子を勧めてくれる、スター。(遠慮なく座る、私)。
イケメンは、心もイケメンなのですね

IMG_6835


窓全開でも、「岩盤浴か!」と思うほどの、熱気でした。
取材のほうも熱いお話を聞くことができ、とってもいい原稿が書けそうです


2016年07月15日

九州王国8月号(2016年)発売です!

IMG_6827


紺碧の表紙が美しい、九州王国8月号の大特集は「九州迷宮案内」。

九州各地にはいろんな迷宮が眠っています。
謎として有名なものは、熊本のトンカラリン。
私も昔、友人と行きましたが「迷宮っぷり」がハンパなかったです。玉名ラーメン食べに行ったついでに立ち寄ったのですが、「ついで」で行く場所じゃありませんでした。

この「トンカラリン」の謎に迫ったり(もちろん解明できてませんけど)、九州一の繁華街・天神に潜む迷宮を探ったり、意外な水路都市であるあの県の県庁所在地を調べたり…と、今号は冒険心をくすぐる「大人のための夏休み特集」です。

ちなみにデザインチームに特集班・ミカが送った希望が、「今回の誌面デザイン、川口浩っぽくしてください」。

デザイナー・サリー 「え?藤岡弘??」

ミカ  「違う!水曜スペシャルのほう!!」


・・・という、これも迷宮入りしそうな会話が繰り広げられていました。
よく意味がわかりませんが、川口浩っぽいデザインになっているかは、8月号でご確認くださいませ。


そして第二特集は「古都チェンマイ ロングステイのすすめ」。

サオリンがバカンス気分で取材してきた、楽しいチェンマイ案内です。
定年後はこんな暮らし、憧れるな〜〜という、素敵なシニアチョイスのお話です。


アドベンチャー魂とリゾート気分のどちらも楽しめる1冊です。
ご購入は紙の本はこちらから→
デジタルならこちらから→


2016年07月14日

小松の親分さん、帰福!

昨日は桜坂観山荘にて、「小松政夫・笑いの始まり」の一章というイベントが開催されました。

IMG_6788

親分さん、ノリノリ〜〜♪


IMG_6790

シラケ鳥も、もちろん登場!



この日も、私の二個となりの席は元市長、斜め前は某美人歌手(旦那様も大物歌手!)、と会場には博多の重鎮が一同に集まっていました。

そんななかで、来賓あいさつが二名。
お一人目は、福岡で知らぬ者はいないというローカルスター・山本華代さん。
さすがお話がお上手で、会場をぐっとひきつけます。
「この会場で、どう見ても私は最年少に近いと思うのですが、おこがましくもご挨拶させていただくことになり…」と話しはじめたあと、ぐんぐん会場のボルテージを上げて、終了。

そして二人目は…さらに年少者でおこがましすぎる、私でした
この罰ゲーム、本当に心臓に悪いんですけど。
…って、こんな誉れ高き大役を「罰ゲーム」なんていうこと自体、本当に申し訳ないんですけど、諸先輩方を前に、しかもトークのプロの直後に、話下手&知名度ゼロの私ってもう…やっぱり「罰ゲーム」としか言いようがない…

IMG_6806


と言いながらも、精一杯「月刊はかた」を持って、重鎮の皆さまにしっかりアピってきました。
手前で立って聞いてくださっているのが、親分さん。
まさか小松さんが立って聞いてくださってるなんて、この写真をもらうまで気づきませんでした。っていうか、テンパリすぎて、会場を見渡す余裕なんてありませんでした

BlogPaint


大役終われば、ホッとしすぎて、この余裕。(なぜか降ろしてる右手もピースしてる…
あとはビール飲んで、ワイン飲んで、「親分ウェーイ!」って言って、解散です。
「月刊はかたは二次会来んとやー!?」と法被姿のおじ様たちにさんざん言われましたが、「私は会社員なんです!明日朝フレックス出勤できる身分じゃないんですー!」とリーマンアピールもして帰ってきました。


今年もめちゃめちゃ楽しかったです。
親分さんがこの町に愛されていることを、しみじみ感じる会でした。

IMG_6821

お土産のハンドタオルも超キュート〜〜!


2016年07月12日

心のこもった贈り物。

お世話になっているカメラマンさんから編集部に、お中元をいただきました。

IMG_6782

何よりうれしい、ビール!!!しかも、山笠デザイン!!


長いお付き合いなので、編集部の好みを見透かされていて、、嬉しいやら、恥ずかしいやら


毎回、とっても美味しい超有名店の新作スイーツだったり、お手製刺し盛りだったり(しかも自ら釣り上げ!)、本当に気持ちのこもったプレゼントをくださる素敵な方です。
いつも編集部のことを考えてくださるというそのお気持ちが、何より嬉しいです。

ご期待に応えて、社内ビール会、開催いたします!(期待してない??笑)
24缶もあるので、一人3缶!(一本しか飲めない下戸スタッフのを奪えば4缶!)わーい

ありがとうございます。心して、いただきます。


2016年07月11日

工場見学。

今日はとある打ち合わせのため、さおりんと印刷会社さんへ行ってきました。
工場で、ガンガン刷り上がっていたのがこちら。


IMG_6780


本邦初公開!次号九州王国です(笑)。
あと3日後にはわが手元にやってくる、ホヤホヤ8月号です。

営業部、デザイン部、校正部、工場、製本…とさまざまな部署を案内していただき、改めて私たちの本は私たちだけが作っているわけではないことを、再認識致しました。
たくさんのプロの手により、美しい表紙の色や、ズレのない印刷や、ミスのない中身が出来上がっているのですね。
工場で、感極まりました。
わが子ですが、皆さんの子でもあるこの子を、大切に扱っていただき、ありがとうございます!!!
と、胎内(まだ生まれる前の本ですので)で奮闘してくだる皆さまに、大感謝して帰路に着きました。

今日は問題が発生したので、その解決のために伺ったのですが、むしろ問題はどうであれ、行って良かったと思いました。
私たちの雑誌を、私たちと同じくらい真剣に作ってくれているチームの方々に、お会いできて良かったです。

帰ってきて速攻、「締め切り間に合わないからって、気軽に工程ずらさないでよ!工場だって大変なんだからね!!」と即通達。
全員初心に戻って、心して後半の制作に打ち込みます。目指せ、締め切り1日前入稿!