2010年09月
2010年09月08日
2010年09月06日
女一人旅 vol.3
クリスマスイルミネーションが輝くハウステンボスに一人で泊まった、2009年の冬。
親子連れでにぎわう美ら海水族館に一人で訪れた、2010年の春。
ミカ(28歳・♀)の女一人旅の歴史が、どんどんと積み上げられていってます。
この週末は、一人で新幹線に乗って、一人で鹿児島まで行き、一人で桜島なんかも周って、一人で郷土料理&酒も楽しみつつ、一人で温泉宿を楽しんできたそうです。
←お土産のボンタンアメ。
ウィルスミスの状況に置かれても、きっと彼女なら人生エンジョイできることでしょう。(>映画「I am LEGEND」より)
次号の九州王国が桜島を取り上げているので、「特集検証のために、桜島行ったんだよね〜」と優しい助け舟を出したところ、
「いえ。仕事とは全く無関係で行きました!」
と、潔く助け舟を付き返されました
私も酔っ払うたびに「王国で日本酒の特集するからさぁ〜そのための味見をさぁぁ〜
」と醜い言い訳をするのはやめようと思います。
さあ次の一人旅はどこでしょうね〜〜〜佐世保→沖縄→鹿児島と来たので、南シリーズでそろそろ宮崎ではないか?とサオリンとミヨッシーが賭けをしてました。
どこでもいいけど、無事に帰ってきてください
親子連れでにぎわう美ら海水族館に一人で訪れた、2010年の春。
ミカ(28歳・♀)の女一人旅の歴史が、どんどんと積み上げられていってます。

←お土産のボンタンアメ。
ウィルスミスの状況に置かれても、きっと彼女なら人生エンジョイできることでしょう。(>映画「I am LEGEND」より)
次号の九州王国が桜島を取り上げているので、「特集検証のために、桜島行ったんだよね〜」と優しい助け舟を出したところ、
「いえ。仕事とは全く無関係で行きました!」
と、潔く助け舟を付き返されました

私も酔っ払うたびに「王国で日本酒の特集するからさぁ〜そのための味見をさぁぁ〜

さあ次の一人旅はどこでしょうね〜〜〜佐世保→沖縄→鹿児島と来たので、南シリーズでそろそろ宮崎ではないか?とサオリンとミヨッシーが賭けをしてました。
どこでもいいけど、無事に帰ってきてください

2010年09月03日
激務。
昨日の6取材は、自分が招いたことながら大後悔しました…もうこんな無茶できるお年頃じゃないことに気づく夏、2010
お昼ごはんを食べる時間すら設定してなかったので、お昼抜きはもちろん、お茶飲む時間すらなく。
「室内で熱中症」というニュースが脳をよぎりました。。。皆さんもご無理はなさらぬよう。
自分の体力とお年頃を十分に考えた仕事スケジュールを入れましょう。
そして私以上に、自己管理能力ゼロの人が編集部に。

ヤナッチは、胃袋コントロールが全くできない人です。
14時に蕎麦の取材、15時にうなぎの取材が入っているにも関わらず、なぜか13時にチキン南蛮弁当を自発的に食べる男…
←名店・ひさやの天丼も、うな重後の“おやつ”扱いだったそうです。
奥で微笑む大将のこの柔和な笑顔。
まさか目の前で食べている人が、14時にして本日4食目だとは夢にも思われてないことでしょう。
能力を超えて取材アポを入れすぎる私と、胃の許容範囲を超えて出されたものを食べ続けるヤナッチ。
いつかどちらかが倒れるだろう、と踏んでいます。。。

お昼ごはんを食べる時間すら設定してなかったので、お昼抜きはもちろん、お茶飲む時間すらなく。
「室内で熱中症」というニュースが脳をよぎりました。。。皆さんもご無理はなさらぬよう。
自分の体力とお年頃を十分に考えた仕事スケジュールを入れましょう。
そして私以上に、自己管理能力ゼロの人が編集部に。

ヤナッチは、胃袋コントロールが全くできない人です。
14時に蕎麦の取材、15時にうなぎの取材が入っているにも関わらず、なぜか13時にチキン南蛮弁当を自発的に食べる男…

←名店・ひさやの天丼も、うな重後の“おやつ”扱いだったそうです。
奥で微笑む大将のこの柔和な笑顔。
まさか目の前で食べている人が、14時にして本日4食目だとは夢にも思われてないことでしょう。
能力を超えて取材アポを入れすぎる私と、胃の許容範囲を超えて出されたものを食べ続けるヤナッチ。
いつかどちらかが倒れるだろう、と踏んでいます。。。
2010年09月01日
検版日!
今日は九州王国検版日のため、朝から机に噛り付き。
一ヶ月で一番、肩こりが激しくなる日です。
ず〜〜〜っと校正紙とにらめっこしながら、ふと立ち上がった瞬間に
バキバキバキッ と体中のあらゆる間接が鳴りました。
「間接鳴るのって何だっけ?何か足りないのかな?(カルシウムとか…?)」
とつぶやいたら、ヤナッチから間髪いれずに、
「幸せ?」
と言われました。
…編集部場外乱闘が起こる日も近いと思います。
明日は一転して、終日外回りの日。
遠方一日6取材という、またしてもアホみたいなスケジュールを(自発的に)組んでしまいました。(日帰りです、もちろん
)
超〜〜忙しいと、なにかいいアドレナリンが出る気がするのでね。
間接ポキポキにも効くかしら??
一ヶ月で一番、肩こりが激しくなる日です。
ず〜〜〜っと校正紙とにらめっこしながら、ふと立ち上がった瞬間に
バキバキバキッ と体中のあらゆる間接が鳴りました。
「間接鳴るのって何だっけ?何か足りないのかな?(カルシウムとか…?)」
とつぶやいたら、ヤナッチから間髪いれずに、
「幸せ?」
と言われました。
…編集部場外乱闘が起こる日も近いと思います。
明日は一転して、終日外回りの日。
遠方一日6取材という、またしてもアホみたいなスケジュールを(自発的に)組んでしまいました。(日帰りです、もちろん

超〜〜忙しいと、なにかいいアドレナリンが出る気がするのでね。
間接ポキポキにも効くかしら??